最近(といっても3月の下旬頃からだけど)、文通アプリを始めた。


Slowlyってアプリ、みんな知ってる?

 無料で、名前や顔を一切登録しないの。

登録するのはニックネームと生年月日、アバター(肩から上だけ)。あと性別くらい。





アバターもそんなに凝ったデザインじゃないけど、自分の好きな肌色とか、髪型とか、服とか選んで決定するだけ。
楽ちん〜。

もちろん有料で使うこともできるけど、無料で十分。というか私は、マメで社交性がある人間じゃないから、無料版でも使いこなせるかどうか……。

基本何事にも受け身で、のんびり屋で。でも文通がやってみたい。

そんな私にSlowlyはぴったりなんじゃないだろうか✨

実際、今までに来た手紙には、韓国やイラン、アメリカといった遠く離れた国の人も居る。届いた手紙の文字だって、英語やハングル文字(もちろん日本語でくれた人もいた)だったりして。

外国語に興味はあっても読み書きができない私は、Google翻訳に頼っている(苦笑)

このSlowlyのアプリでは世界中の人と繋がれる機会があって、色んな趣味や性格の人がいて。
もちろん「あ、この人は自分には合わないかも……」って人もいるけれど、その場合は返事をしない、お断りするってことも出来る。

本当の文通みたいに、相手に手紙が(もしくは返事が)届くには数十分から数十時間かかる。
同じ日本国内なら、3時間とか。国によっては丸1日以上かかることもあったりする😳

だから、せっかちな人には向かないかも💦

私は返事を返すのも遅いこともあって、手紙が届くのものんびり待てる……というよりいつ届くか気にしない(笑)
来たらスマホに通知が来るしね(ΦωΦ)フフフ…

ひとつ、趣味が増えたこの頃である。