前回の投稿からだいぶ時間があいてしまいましたアセアセ


体調不良やら行事やらで忙しく


キエーロ観察があまりできておりませんでした悲しい


そして久々に掘り返してみたもののなかなか分解されておらずテンション下がってますガーン






分解に時間がかかってるなぁと感じてる物


⚫︎卵の殻おでん真ん中


これほんとに分解されるの?

っていうくらい細かく砕いたのがそのまま残ってます笑


もう半分諦めて、とりあえず卵の殻は今後入れないようにします


⚫︎ぶどうの皮ぶどう


こちらもなかなか分解に時間がかかってます


もう少し細かくして入れたらいいのかな〜とも思いますが、毎回それなにり量がでるのでそれを細かくするのが面倒くさい・・・


とりあえずこちらもしばらくは入れないようにしまーす


⚫︎かぼちゃの種ハロウィン


種などの硬いものは分解されにくいと知っていたので省いたつもりが紛れ込んでたもの


そしてやっぱり分解されてないうずまき


種系は今後も気をつけなければ注意

スタートからよくばって色々と入れ過ぎたなぁと反省してます真顔


とにかくスペースが限られてるので少しずつ分解しやすそうな物から再度チャレンジしようと思います


とりあえず今日新たに入れてみました気づき




・きゅうりの端っこ

・キウイの皮

・炒め物で残った汁



このキウイは珍しい種類で


レインボーレッドという名前で中身は赤色でした飛び出すハート




普通のキウイよりも一回り小さいサイズで


味はグリーンキウイとゴールドキウイの間ぐらいの甘さ・酸味でした





皮がとっても薄いので包丁で皮を剥くのは勿体無いと思いスプーンでほじくって食べましたスプーンフォーク


皮ごと食べてもいいかも?


というくらい皮が薄かったので次は皮も食べてみようと思ってます飛び出すハート

こちらもヘタの部分は硬かったのでそこだけは省いてますキラキラ


最近肌寒くなってきたので、分解にどれくらい時間がかかるか楽しみですグリーンハーツ



最後までお読み頂きありがとうございましたスター