Kazuyoです。

 

気怠い一日でした。

頭痛にも悩まされました。

 

さらに

日中は私の苦手な雷。

夜にも雨も降っていて、

天候のせいもあったのでしょうか。

 

それとも

満月のせいでしょうか。

 

夜空を眺めるのは好きですが、

今日はあいにくの天気で

満月を満月みることが

かないませんでした。

 

 

 

昔の日本では

月を愛でる風習がありました。

 

満月の次の月の出を

遠慮がちと表現した

十六夜(いざよい)

 

翌月の出は

日没後に

立っている間に

月の出があるので

立待月

 

そして

宵待月、寝待月

 

月の出は1日およそ50分ずつ遅くなって

月齢で二十六夜では、

月の出は明け方になるそうです。

 

月を眺め愉しむ

そんな心のゆとりがあるといいですね。

 

近ごろ

ムーンサイクルを

生活に取り入れる方も

増えてきたようです。

 

月のリズムは

身体のリズムと

呼応していると言われますし、

ムーンヨガ

なんて言うのもあります。

 

女性性を活かせそうで、

上手に取り入れてみたいですね照れ

 

 

最後に

ギリシャ神話を読んだことがありますか?

 

女神 アルテミス

月の女神で

狩猟を司り

子供や弱き者を守護する女神。

 

私的なイメージ

精神的に自立した女性

アルテミス

が 重なるのです。

 

古今東西

月は女性を象徴しています

 

月を愛でることは

自分を愛でることかもしれませんね?