ガスと電気をまとめる | soleの家記録

soleの家記録

住友林業で家を建てます!の記録

sole です

 
 
 
ちょっとお久しぶりですニヤニヤ
 
 
 
 
昨日はお休みだったので、やらなければいけないことを
 
ダーッとやりました!達成感デレデレ
 
 
まずお金をおろしに行き、
 
娘の夏制服の裾出しを依頼、
 
息子の学校に体操着のTシャツを買いにいき、
 
その帰りに今週の買い物をして、
 
TSUTAYAプレミアムのDVDを返して新しく借り、
 
しまむらに寄って白いパンツを買い(ただの寄り道真顔
 
そしてメインイベント!
 
東京ガスライフバルで、電気とまとめるとどんだけ安くなるか聞いてきた!
 
 
        
 
1日長かったわーニヤニヤ      
 
 
 
 
前置きも長いわー笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
まずうちは電気契約が2つあります。
 
普通の家電とか使う従量電灯というのと、
 
全館空調のための低圧電力。
 
 
東京電力と東京ガス、どちらのHPでもまとめた場合の
 
料金シミュレーションができるんだけど、「2つ電気の契約がある場合」ができない。
 
直接聞くしかないか・・・ということでライフバル。
 
 
 
最初に聞いたおねーさんは、低圧電力がよくわからなかったので、
 
「勉強不足ですみません。よくわかる者をすぐに呼びます」と。
 
潔くてよし。次のおねーさんに聞いてみる。
 
東京ガスでまとめても、従量電灯と低圧電力いけますか真顔
 
 
はい、大丈夫です。できます。
 
 
やったグッ
 
 
4月分の電気料金の請求書とガスの請求書しかないけど、
 
それを使って他の月の使用料を推測し、
 
ぱぱぱっとシミュレーションを作ってくれましたデレデレ
 
 
それがこれ。
 
 
ちっこくて読みづらくてすまんね。
 
上のほうが従量電灯、下が低圧電力のシミュレーションです。
 
 
年間メリットとして、9000円近くお得ですよ、とデレデレ
 
あ、これはパッチョポイントってやつが含まれています。
 
パッチョポイントは東京ガス独自のポイントシステムで、
 
電気料金1000円ごとに15ポイント、ガス料金1000円ごとに5ポイントつきます。
 
貯まったポイントはTポイントとか楽天ポイントとか
 
なんか色々と替えることができるらしく、とても良いデレデレ
 
ただし、従量電灯のほうにはポイントつくけど、低圧電力にはポイントがつかないそうです。
 
 
 
が。
 
が。
 
 
今やっているあのキャンペーン!
 
キョーコおねーさんのあのキャンペーン!
 
 
 
 
これです。
 
これがすごいキャンペーンでポーン
 
 
 
本来なら、ポイントがつかないはずの低圧電力にも!
 
この5000円相当のポイントがつくんだそうです
 
 
 
それがこちら
 
 
 
みて!ちっこいけどよくみて!
 
18903円になってる!!!!
 
 
5000円相当のポイントが両方について、
 
とてもお得な見た目になりましたデレデレわははー
 
 
 
このキャンペーンは5/31まで。
 
 
 
 
 
 
 
とりあえず、東京ガスでの話はこんな感じで、
 
次は東京電力に電話した時の話です。
 
長いから2つに分けるわ~
 
 
 
 
 
 
つづくニヤニヤドキドキ