今日は、とろりん豆花風と

黒ごまラテを作りたいと思います。


では、まずはとろりん豆花風から

行きたいと思います。 


とろりん豆花風って

どういう想像をされますか?

これ、ぶっちゃけ、美味しくて

びっくりしました。

トロンとしていて、

それこそ美味なんです。
  



材料は寒天パウダーと
豆乳のみ。
冷蔵庫で冷やして出来上がり。


そして、やっぱりコレ。
そう、「くろみつ」です。
これがエラい仕事をするんです。




黒みつをかけて、

いただきます。

それは美味しくて

美味しくてたまりません。

いやー、ため息が
出てしまいました。


そして、そこに合わせるのは、

黒ごまラテ。ちゃんと砂糖不使用、

食物繊維、鉄分、

カルシウムたっぷりと

書かれています。

もちろんノンスウィートと

表記してあります。

1杯分(10g)に

黒ごま約6,500粒使用し、

糖質が少ないため、

糖質が気になる方や

甘さを調整したい方に

おすすめらしい。

不足しがちな食物繊維、

カルシウム、鉄分の栄養素を

美味しく補給できるらしい。



これは、国産黒豆きなこ100%

使用していて、

イソフラボンやカルシウム、

食物繊維を含むそうです。


もちろんHOTでも行けますが、

やはり今はICEですよね。

だから私は今日はICEで頂きます!

ICEはマジでおいしいです。

とろりん豆花風にピッタリで

いやぁー、美味しゅうございました。




さて、今日はとろりん豆花風と

黒ごまラテでしたが、

どうだったでしょうか?

それにしても、

こんなに美味しかったとは!

そう思わずにはいられません。


ちなみに、前回の

サーモンとクリームチーズの

テリーヌと紅茶YUMEが

初めて400に行きました。

これも皆さまのおかげです。 

これからも面白いものを

探していくので、

よろしくお願いします。

 

では今日はこの辺で。