2月1日岩出山で「骨盤ケア教室」を行いました | えっちゃん助産師奮闘日記

えっちゃん助産師奮闘日記

宮城県在住助産師 
トコカイロプラクティック学院ケア師1級
トコちゃんベルトアドバイザー
まるまる育児アドバイザー
OKJトータルマスター
の佐藤恵美です
温古堂で骨盤ケア教室やまるまる育児サークルを開催中
県北・仙台市周辺自宅訪問可能

宮城県在住 助産師 
トコちゃんベルトアドバイザー
まるまる育児アドバイザー
の佐藤恵美
です(*^▽^*)


「えっちゃん助産師奮闘日記」のブログにお越し頂きありがとうございますm(u_u)m

IMG_20160202_172501032.jpg


2月1日(月) 岩出山 社会福祉センターで「骨盤ケア教室」を開きました



最初に身体チェックしたところ


首や肩こりが酷い 産後ママが多く( ̄□ ̄;)!!


肩が上がって 首が無いママがいます∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



 バスタオルを 首に巻き付けて 腕クルクル体操


 タオル玉を握ったり わきの下に挟んで ランニング体操


 タオル玉を背中や肩 首にあてて 全身ゆらゆら体操


 ハイハイ体操 で前後に 移動


 ネコ体操 

IMG_20160202_172503317.jpg



IMG_20160202_172504059.jpg



再度 身体チェックで だいたいのママは楽になりましたが


肩が凝りっ凝りのママはまだ楽にならず( ̄Д ̄;;



体操の動きを再度確認すると



動きが大振りすぎて 深層筋に効いていず(><;)



頭もガチガチで 舌の動きが悪い~( ̄Д ̄;;



そして 下半身に力がはいっていないですよ~ヽ(;´ω`)ノ



最後に 骨盤高位で 骨盤底筋群 と 腹筋 のトレーニング


をして 終了しました(*^▽^*)


教室に来て 体操して 良くなる方は いいのですが



改善しない方は 個別対応適応 ですね~。(´д`lll)



家でも 続けて 体操して下さいね~(>_<)


次回は


3月7日(月) 岩出山社会福祉センター 10時~12時


です




最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m