早いもので11月。
朝晩冷えて寒いー。
先週は3日も6日も出勤で、週休2日に慣れた身体にはこたえる一週間だった。
今日の休みが待ち遠しかったー。
お陰さまであれから鼻血は出ずに済んでます。
9日、耳鼻科で診察を受けたら
「傷、きれいに治ってるやんか、良かったなー」
と先生も喜んでくれた。私もホッとしましたー!って一緒にニコニコ。
何らかのアレルギーで鼻が乾燥し、傷ができて出血するのだろう、というのが耳鼻科の先生の見解。
今まで、ずっとアレルギーの自覚はあったけど、ヒノキ、雑草、ダニ、ホコリ、とか。でも毎日困るほどでなかったから、内科で点鼻薬や飲み薬をたまに処方してもらってしのいできた。
私の住む地域は総合病院以外の耳鼻科クリニックが1ヶ所しかなく、とにかく混んでいるイメージがあり、ちょっとのことでわざわざ耳鼻科に行く気にならなかった。Web予約もあると知っていたが、初診は待たなくちゃならない。
今回、鼻血を繰返し、職場から近いのがきっかけで行ってみた耳鼻科。持病がある私にもきちんと良い方法を見つけてくれそうで、ここに来て良かったと思う。
「ここはまず原因をつきとめて今後どう付き合っていくか、ちゃんと考えよう」となり、アレルギー検査のため採血してもらい、結果は後日また聞きに行くことになった。
結果が出るまで、とりあえずアレルギーの内服薬を処方されたが、飲むと眠い。めちゃくちゃ眠い!仕事中も、家で夕飯食べたあともコテンって寝てしまう。
でも、鼻血出たら嫌だし、飲めるときな飲もうと思う。