健康診断 | 心に太陽、くちびるに歌

心に太陽、くちびるに歌

日常の出来事を綴っています。
先天性心疾患(心室中隔欠損)~これまで4回心臓手術を受けました。
私の経験が少しでも誰かのお役に立てば嬉しいです。

今日は勤務先で健康診断があった。
委託している健康管理センターのバスが来て受ける健診。


検尿、視力、聴力、血圧、内診、レントゲン。


昨年9月に手術したし、それを問診票にも書いたから
内診の先生に色々聞かれるかなー?と思ったけど、


聴診器も簡単に、
なーんも言ってこないから、
自分から
「機械弁、入ってるんです」と言ってみた。

「あー、だからそーゆー音するんやね」
と言われて終わった。


動悸とか、不整脈とか、頭痛とか、疲れやすいとか、
色々チェックしたんだけどな、、、


主治医がいて経過観察きっちりしてるから、
別にいいんだけど、


私としては、
もーちょっと、何か話したりしないのかなー、
あっけないもんだな、
とか思ってしまった。



これって、求めすぎ?甘えてる?


こういう健診は、普段気づいてない病気を早期発見したり、未然に防ぐのが目的で、
病中のことにはあまり突っ込んでこないものか。




ま、いいか


独り言でした。