肺非結核性抗酸菌症(肺NTM症)の

💊3剤再投薬治療中(全量’22/6/28〜)

※1度目は2011/8月〜2013/7月迄服用


指定難病カルタゲナー症候群の手引き

Click→⭐️概要・診断基準

Click→⭐️臨床調査個人表


あ〜今日はなんてことっ傘朝から土砂降り

勤務地が変わった夫なので駅まで

送ってますが、その足でリムジン前通院先へ病院

受診前に血液検査と胸部レントゲン🩻が

入っているので、どうせ8時過ぎには

着いていなきゃいけないけど

通院だけなら

そこまで早く出なくてもいいのになっ

☔️の日の早朝、🚙運転したくな〜い。


早く行ったおかげで検査結果も

出るのが早いから診察までがスムーズ

まぁ、良かったのだろうか爆笑


血液検査も🩻レントゲンも特に

変化なく、CRPが異様に落ち着いている

その方がびっくりする自分。

まぁ、大事にし過ぎて年始からゴロゴロ

転がってばかりの日々が多かったから

そんなに体に負担かけてないからだと思うてへぺろ

亜鉛はずっと不足してて治らないなぁダッシュ


検査結果とは裏腹に本日、自分は不調感

まず頭痛・ダル重・喘鳴呼吸苦。☔️だからやろ

酸素飽和度は97めちゃ普通〜

肺の持病というより

女ホルモンとか自律神経系の所で

不調が大きいのかもね。更年期障害すぎる

肺病はもぅ長年の流れで分かってるから

この時期大人しくしているのだ。

皮肉にも何もしなかったら

炎症も血痰も防げているという事なのか?キョロキョロ


12月の受診後からの異変は一度、一日

血痰の日があったのみ。グッ優秀!

💊トランサミンの飲み方が変わってから

まだこのままで良いのか訊ねました。

毎食後飲む様になっているが、

飲む薬が増えて体の負担の軽減という事で

削れるものは削って(アドナ錠)

様子見したつもりだそうで(私に伝わってない〜)

👩‍⚕️今なら予防的に

毎食後飲んでいても構わないし

以前の様に、血痰が出た時に服用する

パターンでも良いし自分の体調と

相談しながら使ってくれて良いとの事。

そしたら、🩸出た時の処置的で

アドナも併せて服用しとこっか!って

♡は?!訳わかんないわ。アドナは

あまり意味ない事が分かってきたんで

省くわと仰っていたのに結局併せて服用?

まぁ体考えて薬の軽減を図ったのでしょうけど

訊ねなかったら毎食後だったよねぇ

予備的処方で14日分だったわ。


そして、、根本的持病のカルタゲナー症候群

難病申請の件の話

勿論、私からであり、

👩‍⚕️あ、そうなの?って感じで

主治医からは、提示されないのよねぇ

そんなに話せてないけれどその件は又に。


今日のお会計¥21980汗うさぎ

夫ちゃんすみませぬぅ〜


※3剤のリファンピシンは肝障害副作用で

代替えにグレースビットが使われています。


クリックお願いします↓

 病と共存生活の励みになります
にほんブログ村 病気ブログ 肺・気管支の病気へ
読んだよのポチッとありがとねっ!