鋭気を養う | ケイの流れを変えるブログ 〜心の在り方一つで全ては変えられる〜

ケイの流れを変えるブログ 〜心の在り方一つで全ては変えられる〜

数多くの体験から導き出された、ケイ独自の観点から発振するスピリチュアルなお話&不思議話、そして何気ない日常のお話です。

明日からの5日間連続イベント開催に向け、鋭気を養う為、自由が丘の魚三四味家(おさしみや)に「旨いものを食べる会」の能力者3人の方と夕方に待ち合わせして行って参りました。

朝から夕方までシッカリとお仕事をしまくり、遅刻してしまうかと思いきや丁度良い感じで自由が丘駅に到着できました。

少し時間があったので、美味しいコッペパンで有名な「パンの田島」に行ってきました。

コッペパンということで、昔の教室のような店内になっていて、買ったパンなどを食べることもできます。
せっかくなので、私は玉子コッペパンとラムネを注文しました。パン自体もとっても美味しくてまた来たくなりました。ステキなお店を発見しました。

さて魚三四味家ですが、ここのお店は新鮮なお刺身や牡蠣がお手頃の値段で食べられるのが人気で私は度々暖簾をくぐらせていただいております。17時から開店ですが、直ぐにお席が埋まってしまいます。芸能人や俳優さんなども良く来られると、以前こっそりとお店の方が教えてくれました。たしかにこの前来た時に脇役のベテラン俳優さんが楽しそうに呑まれていらっしゃいました。

またお刺身だけ専門に担当する人がいたり、日によってはサービスで色々食べさせてくれるので嬉しいです。
8点盛りのお刺身も、今日はサービスで10点盛りにしてくれました。
毎回、値段が違うのですが今回はこんなに大きな宮城の牡蠣が一つ240円でした。安い時は170円の時があったり、デカイ岩牡蠣が通常1400円のところ、400円の時もありました。その時に初めて岩牡蠣たべましたが、あれはまさに別格の美味しさでした。
美味しい物を食べて、明日からの準備は万端です。


そして、今回参加された方から白色のフルーツゴーヤをプレゼントしていただきました。私の母が奄美出身ですので、ずっーと昔からゴーヤは大好きで食べてきてますが、フルーツゴーヤは初めてです。通常の緑色の苦瓜に比べて苦味が少ないそうです。

たしかに、見た目苦味が少なそうで美味しそうです。ちなみに超苦いのも大好きです。


さぁ!

明日からイベントに参加される皆様どうぞよろしくお願い致します。今から皆様にお会いするの楽しみに致しております。共に最高に楽しいお時間を共有いたして参りましょう。

🌻🌻🌻 🌻🌻 🌻🌻🌻 🌻🌻 🌻🌻🌻



*まだまだ受付募集中!飛び込み参加も大歓迎です。初めて参加される方も welcome です❣️


🌟ナノコロイド状 水溶性ケイ素濃縮液"シリカエナジー"のご注文は⬇︎
silicaenergy@yahoo.co.jp  までコメントを送って下さい。後ほど詳細を返信させていただきます。

ケンジさんか私(K&K)に直接お会いしたことのある方は、お安くご購入することが出来ます。




🌻10月度ケンジさんのイベントはこちらです。