スプリンターズS出走馬情報【火曜日】 | シュンザンの・・・

シュンザンの・・・

色々とサイン競馬をやってみましたが、見つけるのに一苦労しますので、
その場その場の出来事に
力を注ぎたいと考えます
JRAに勝たないと意味が
ないですね。

{20370BF6-E8AE-4A30-8F9F-AB13C69CEF91:01}

出走馬情報
      
中山・芝1200mで行われるスプリンターズSは、春の高松宮記念と並ぶ、JRAの芝・スプリント路線における最高峰のレース。2012年と2013年の本レース連覇を果たしたロードカナロアが引退した後、スプリント路線は絶対的な王者が不在と言える状況。今回も、昨年の本レース(新潟・芝1200mで開催)優勝馬のスノードラゴン、今春の高松宮記念を制したエアロヴェロシティ(香港)が不出走ということもあり、混戦ムードが漂っている。そんな中、香港からの遠征馬リッチタペストリーを含む個性豊かなスピード馬がエントリーしており、スプリント界の頂点を目指す馬たちの攻防から目が離せない。

前々走のヴィクトリアマイルを優勝して、念願のGI タイトルを獲得したストレイトガール(牝6・藤原英昭)。約4か月の休み明けで臨んだ前走のセントウルSでは、終始馬場の外めを回る距離ロスがありながらも、勝ち馬のアクティブミノルからハナ+クビ+ハナ差の4着まで追い上げた。上位3頭(いずれも54キロ)より1キロ重い55キロの別定重量を背負っていたことを考慮すれば、あらためて地力の高さを示したと言える。芝1600mの距離でGI を制したが、今回の舞台となる芝1200mではこれまでの全9勝中8勝を挙げており、むしろベストと考えられる。実戦を1度使われた上積みが見込めるだけに、昨年の本レースで2着に敗れた雪辱を果たしたい。

ウリウリ(牝5・藤原英昭)は、初めて芝1200mの距離に参戦した前々走のCBC賞を優勝すると、前走のセントウルSでは、スタートで出遅れながらも、出走メンバー中最速となる上がり3ハロン32秒8(推定)の末脚を駆使して猛然と追い込み、勝ち馬のアクティブミノルとハナ差の2着まで追い上げた。高いスプリント適性を示しているうえに、前走で速い時計の決着に対応できたことも収穫と言える。今回、持ち味の瞬発力をフルに生かせるハイペースの展開になれば、最後の直線で前にいる馬をまとめて差し切るシーンが見られるかもしれない。

ベルカント(牝4・角田晃一)は、前々走のアイビスサマーダッシュと前走の北九州記念を連勝して、今年の『サマースプリントシリーズ』チャンピオンの座に輝いた。前走では、3頭の激しい先行争いから少し離れた好位を追走する絶好のポジション取り。本馬は、少し内にもたれる面を見せていたものの、鞍上の武豊騎手がうまく内めをさばいて残り200m付近で先頭に躍り出ると、後続の追撃を振り切って勝利を飾った。16日に栗東坂路で行われた2週前追い切りでは、馬なりで4ハロン51秒1、ラスト1ハロン12秒1の好時計をマーク。引き続き好調を維持している様子で、今回、初のGI タイトルを手に入れるシーンがあっても不思議はない。

ミッキーアイル(牡4・音無秀孝)は、前走の安田記念で好スタートを決めたが、道中で掛かり気味に追走した分最後の直線で余力が残っておらず、15着と大敗を喫した。昨年のNHKマイルC優勝を含め、これまでの全6勝中5勝を芝1600mの距離で挙げている馬だが、折り合い面を考えると芝1200mの方が合っていそうだ。今回は約4か月ぶりの実戦になるが、休み明けでも力を発揮できるタイプで、16日に栗東坂路で行われた2週前追い切りでは、4ハロン50秒8、ラスト1ハロン12秒8の好時計をマーク。順調な仕上がりを見せているだけに、今回のレースで巻き返しを果たしたい。

昨年の高松宮記念の優勝馬コパノリチャード(牡5・宮徹)は、前走の函館スプリントSで14着と大敗を喫したが、58キロの別定重量を背負っていたうえに、レースの前半600m通過タイムが33秒0というハイペースで追走に苦労していたことを考えれば、巻き返しの余地はあるはずだ。前述の高松宮記念を優勝した後の成績はGI 馬としてはもの足りないが、以前より脚質に幅が出ており、今春の高松宮記念で5着に入っているように、能力が衰えたわけではない。速い時計での決着に少し不安はあるが、約3か月半の休養で立て直しを図った今回、復活の勝利を目指す。

前走のセントウルS8着からの巻き返しを期すハクサンムーン(牡6・西園正都)。前走は、アクティブミノル(1着)にハナを譲って2番手に控えたが、外から被されることもなく、落ち着いたレース運びができていた。それだけに、最後の直線で本来の粘りが見られなかった点はもの足りないが、もともと、好走と大敗の波が大きいタイプ。前々走の高松宮記念では、勝ち馬のエアロヴェロシティ(香港)から0秒1差の2着に好走しており、能力の衰えは感じられない。これまでGI で2着2回。今回、念願のビッグタイトル獲得なるか、注目したい。

香港から遠征してくる外国馬リッチタペストリー(せん7・C.チャン)は、2014年にアメリカの国際G1・サンタアニタスプリントチャンピオンシップS(サンタアニタ・ダート1200m)を優勝したG1 ホース。また、UAEの国際G1・ドバイゴールデンシャヒーンでは、2014年(メイダン・オールウェザー1200m)が2着、2015年(メイダン・ダート1200m)が3着と、2年連続で好走している。今回は、速い時計が出やすい日本の芝コースへの対応が鍵になるが、ダート1200mで1分07秒台の走破時計があるだけに、十分にこなせそうだ。

前走のセントウルSを制したアクティブミノル(牡3・北出成人)。レースでは、スタートダッシュを決めて先手を主張し、前半600m通過タイム34秒0というマイペースに持ち込むと、最後の直線でもしぶとい粘りを発揮。最後は後続の追撃をわずかにしのいで重賞2勝目をマークした。これで、芝1200mの距離は3戦3勝と、まだ一度も負けていない。まだまだ成長の見込める3歳馬だけに、今回、GI の強力メンバーに入ってどこまで通用するのか、試金石の一戦になりそうだ。

前走のキーンランドCを優勝し、本レースへの優先出走権を獲得したウキヨノカゼ(牝5・菊沢隆徳)。前走では、道中は最後方を追走し、残り600m付近から進出を開始すると、直線入り口で先頭に立って押し切った。3歳時の一昨年にクイーンCを優勝して重賞初制覇を果たした後、脚部不安で約1年9か月に及ぶ長期休養を余儀なくされたが、目下2連勝と完全復活をアピールしている。今回、末脚の生きるハイペースの展開になれば、上位進出は可能だろう。

ビッグアーサー(牡4・藤岡健一)は、デビューから無傷の5連勝を達成した素質馬。前走の北九州記念で2着に敗れて連勝はストップしたものの、初めての重賞挑戦ながら最後の直線でしっかり末脚を伸ばして追い上げており、好内容と言えるレースぶりだった。4走前の1000万下・岡崎特別(中京・1200m)では、ティーハーフ(2着、のちに函館スプリントSを優勝)を抑えて快勝。この時にマークした1分08秒6の走破時計は、同日に同舞台で行われたGI・高松宮記念の勝ちタイム(1分08秒5、共に稍重)と遜色のないもので、本馬もGI 級の能力を秘めていると見ていいだろう。

ティーハーフ(牡5・西浦勝一)は、4走前の1000万下・千種川特別(阪神・芝1200m)→3走前の1600万下・彦根S(京都・芝1200m)→前々走の函館スプリントSと3連勝をマーク。前走のキーンランドCでは、3~4コーナーで馬群に包まれて仕掛けが遅れた分スピードに乗りきれず3着に敗れたが、近走の充実ぶりが目立つ一頭だ。速いタイムでの決着に少し不安を残すものの、切れ味鋭い末脚は、今回のメンバーに入っても引けを取らないだろう。
さぁ、どの馬が勝ち馬なんでしょうか?