ローズステークス 出走馬情報【火曜日】 | シュンザンの・・・

シュンザンの・・・

色々とサイン競馬をやってみましたが、見つけるのに一苦労しますので、
その場その場の出来事に
力を注ぎたいと考えます
JRAに勝たないと意味が
ないですね。

{AA20589F-C81C-42D1-9EF8-49A39A0B60C1:01}
出走馬情報
      
ローズSは、3歳牝馬三冠の最終戦・秋華賞のトライアルレースで、1~3着馬に本番への優先出走権が与えられる。秋華賞がコーナーを4回通過する直線の短い京都・内回りの芝2000mで争われるのに対して、本レースは、コーナー通過が2回で直線が長い阪神・外回りの芝1800mが舞台。本番と異なるコース形態であることは、両レースを検討するうえで頭に入れておく必要があるだろう。過去に幾多の名牝たちが好勝負を繰り広げてきたレースに、今年も、この世代の牝馬GI タイトルを保持している3頭をはじめ、本番さながらの豪華メンバーが集結。実績馬たちが存在感を見せつけるのか、それとも、夏場に力をつけた新興勢力の台頭があるのか、レース内容まで含めて要注目の一戦だ。

ミッキークイーン(牝3・池江泰寿)は、前走のオークス優勝を含めここまで〔3・2・0・0〕とパーフェクト連対を誇る馬だ。初陣のメイクデビュー阪神(芝1400m)は2着に敗れたが、続く未勝利(阪神・芝1600m)を勝ち上がると、相手関係が強化された3走前のクイーンCでも2着に好走。収得賞金順による抽選の結果、桜花賞には出走がかなわなかったが、前々走のオープン特別・忘れな草賞(阪神・芝2000m)を優勝して挑んだ前走のオークスを制して、クラシックのビッグタイトルを獲得した。前走後は放牧で英気を養い、秋の始動戦となる本レースに向けての調整は順調そのもの。ここできっちりと好結果を出して本番へ向かいたい。

牝馬クラシック一冠目の桜花賞を制したレッツゴードンキ(牝3・梅田智之)も、秋シーズンはこのローズSから始動する。本馬は、昨年8月のメイクデビュー札幌(芝1800m)で初陣Vを飾り、その後も札幌2歳S3着→アルテミスS2着→阪神ジュベナイルフィリーズ2着と2歳時から活躍。今年初戦となったチューリップ賞は3着に敗れたが、続く桜花賞を鮮やかに逃げ切って栄冠を手にした。前走のオークスでは折り合いを欠いて10着に大敗しただけに、本番の秋華賞は距離の克服がポイントになるが、始動戦の本レースへ向けて着々と臨戦態勢を整えている。春よりも成長した姿を見せてくれるはずだ。

昨年暮れの阪神ジュベナイルフィリーズを豪快に差し切って勝利し、JRA賞最優秀2歳牝馬に選出されたショウナンアデラ(牝3・二ノ宮敬宇)が、久々にターフに戻ってくる。桜花賞に向けての調整中に骨折が判明して春~夏シーズンの全休を余儀なくされたが、順調に回復しており、3歳牝馬三冠の最終戦となる秋華賞のトライアルに間に合った。今回は、約9か月と休養期間が長いだけにレース勘の面で不安は残るものの、ここまで〔3・1・0・0〕と能力の底を見せておらず、阪神ジュベナイルフィリーズでは後の桜花賞馬レッツゴードンキ(2着)を並ぶ間もなくかわしている世代屈指の実力馬。今回、どのようなパフォーマンスを見せてくれるのか、楽しみだ。

ディープジュエリー(牝3・国枝栄)は、今年2月のメイクデビュー東京(芝1800m)で、スタートこそ出遅れたものの最後の直線で一気に差し切り初陣V。2戦目の500万下・デイジー賞(中山・芝1800m)も、スタートで後手を踏むロスを挽回して優勝すると、続くオークストライアルのスイートピーS(東京・芝1800m)でも1番人気に応えて先頭でゴールイン。デビューから無傷の3連勝を飾った。レース後、陣営は中2週が続くローテーションを考慮してオークスへの出走を見送り、放牧へ出して成長を促した。美浦トレーニング・センターへ帰厩後は順調に乗り込まれている。今回、初めてとなる世代トップクラスとの対戦でも期待は大きい。

クイーンズリング(牝3・吉村圭司)は、昨年12月のメイクデビュー中山(芝1800m)→500万下の菜の花賞(中山・芝1600m)→フィリーズレビューと無傷の3連勝で重賞タイトルを獲得。その後の牝馬クラシック二冠では、桜花賞が4着、オークスが9着と敗れたが、デビュー3戦で見せたパフォーマンスから世代上位の実力を持っていることは間違いないだろう。オークスの後は放牧で激戦の疲れを癒やし、栗東トレーニング・センターへ帰厩後の調教では力強い動きを披露している。今回、春よりもさらに成長した走りを見せてくれるだろう。

今年の出走予定メンバーの中で、夏の上がり馬の代表格と言えるのがトーセンビクトリー(牝3・角居勝彦)だ。本馬は、2001年のエリザベス女王杯を制したトゥザヴィクトリーを母に持つ良血馬。昨年10月の未勝利(京都・芝1800m)を優勝した後に骨折が判明し、今春の牝馬クラシック戦線には間に合わなかったが、復帰後3戦目となった前々走の500万下・茶臼山高原特別(中京・芝2000m)で2勝目を挙げると、前走の1000万下・西部スポニチ賞(小倉・芝1800m)も連勝。勇躍、秋華賞トライアルの本レースに駒を進めてきた。血統的にも、見栄えのする好馬体からも、まだまだ成長が見込める素質馬。今回、一気の相手強化となるが、不安よりも楽しみの方が大きい。

アンドリエッテ(牝3・牧田和弥)は、まだ1勝馬の身ながら、父ディープインパクト譲りの強烈な末脚を武器に、クイーンC4着→チューリップ賞2着→桜花賞6着→オークス5着と、春の牝馬クラシック戦線をにぎわせた。春シーズンは馬体に線の細さを感じさせていたが、オークス後の放牧でひと回り成長し、調教で見せる動きも力強さが格段に増している印象を受ける。今回、身上とする瞬発力を存分に生かせる展開になれば、勝機は十分にあるだろう。

シングウィズジョイ(牝3・友道康夫)は、今年3月の500万下・君子蘭賞(阪神・芝1800m)で2勝目を飾ると、勢いに乗って臨んだオークストライアルのフローラSも連勝して本番への優先出走権を獲得した。オークスでは状態面のピークが過ぎていたのか17着と大敗を喫したが、レース後は放牧でリフレッシュ。9月10日に栗東CWコースで行われた1週前追い切りでは躍動感あふれる動きを披露していた。巻き返しを期す実績馬の秋初戦に注目したい。

ペルフィカ(牝3・岡田稲男)は、デビュー4戦目の500万下・こぶし賞(京都・芝1600m)を制して臨んだ桜花賞トライアルのフィリーズレビューで2着に入り本番への優先出走権を獲得した。前々走の桜花賞が13着、前走のオークスが14着と、牝馬クラシック二冠は共に二桁着順の大敗を喫したが、桜花賞では2着馬クルミナルと0秒5差で走っており、着順ほど内容は悪くなかった。オークスは芝2400mの距離が長すぎた印象で、芝1800mに短縮される今回は、巻き返しが期待できる。

その他にも、オークストライアル・スイートピーSの2着馬(トーセンナチュラル、13着)、3着馬(ロッカフラベイビー、2着)などが出走していた前走の500万下(札幌・芝2000m)を快勝したタッチングスピーチ(牝3・石坂正)、今年3月のオープン特別・すみれS(阪神・芝2200m)2着を含めここまで〔2・2・1・0〕と安定した成績を残しているライトファンタジア(牝3・松田博資)、現役時代に秋華賞を含むGI 5勝を挙げた名牝メジロドーベルを母に持つレーヌドブリエ(牝3・矢作芳人)などもエントリー。秋華賞の優先出走権獲得を目指す争いに注目が集まる。

このレースはやはり実績馬
クイーンズリング
ショウナンアデラ
ミッキークイーン
レッツゴードンキ
新興勢力
タッチングスピーチ
トーセンビクトリー
ライトファンタジア
この組み合わせが、理想かと思います。