※話題を寄せ集めた読み難い記事になっております。
私、「ヌルハチ−8=0(null)」こと「ヌルさん」と申します!(え、ええ)
先日の握手会において、推しである杉浦英恋さん(「僕が見たかった青空」(以下、僕青という)所属)により、期せずうちに呼称されたものであります。
【参考記事】
※2025.10.12握手会レポ(2025.10.13更新)
・
・
・
【EX大衆購入】
先日購入及び引き取りをしてまいりました_
30年前に好きになったショートカットと去年好きになったショートカットが載ってる雑誌をそれぞれ買いました。やはり推しさんの掲載物は紙で所有したいものです。
※掲載画像には偽造防止のため一部に処理を施しております。
もう来年のカレンダーが付録になる時期なのですね。
EX大衆はセブンネットで購入。特典は青空組全員バージョンのみをチョイスいたしました。
こちらが「EX大衆(EX taishu)」を購入するのは随分と久しぶりなものです。
いつからか背表紙がついて表の紙質も上等なものになっていたことから、他の娯楽誌のようにアイドルファンの複数購買を狙ったグラビア誌に路線変更したのかと思わされましたが、ページを開いてみると白黒のコラムページが充実しており、こちらお目当てのグラビアに付く僕青メンバーのインタビューも5ページにわたるかなりのボリュームでした。
加えて、カードコレクターなこちらとしては金券類の受注販売があることも嬉しいものです♪
ぜひ今度はこちら推しである杉浦英恋さん単独掲載によるソロでのQUOカード化を望みたいところです。
こちらの業務において、幾つかある宿直室でも秘匿を要する部屋ではスマホの持ち込みが禁止だったりします。そんな時は紙の雑誌を購入して持ち込んだりすることもあります。
アイドルグラビアが掲載された紙媒体でこのスタイルが保たれていることを嬉しく思いました。(毎回、新書や文庫本ばかりでは飽きてしまいますから。やはり絵付きのものも見たい)
推し掲載物で上質な紙のフィジカル品が1,000円切るのはありがたい限り。
ただ、ちょい買いするには他のオジサン週刊誌より割高に感じるのは正直なところ。
僕青メンバーやSKE(OG含む)掲載時には休憩時間のお供の選択肢に入れようと思うたところです。
・
・
・
【うちゅわら連続聴取】
話は変わります_
先日の木曜日はこちらの"うちゅわら"リアルタイム聴取連続記録が途絶えようとする危機的状況にありました。
これはこちらの業務における24時間勤務と被ったからであります。
しかし、これの10分休憩をその放送タイミングと合わせることができたため、無事リアタイ聴取が果たせたところです。
ただこの先、翌々週の木曜日については、スマホを開くことすら局限される状況に入ります。
杉浦英恋さんのファンになって以来続いてきたリアルタイム聴取連続記録がここで途絶えてしまいそうです、。
私はradiko無課金勢ですから、、、
ニワカ論を提唱する"永遠のニワカ"は身の丈に合った楽しみ方をするほかありません。
併せて、この木曜は1800にスマホを繋ぐことも叶わない_
これは、オンラインお話し会の枠取りが後手に回ることを意味します。連続した枠を押さえることは困難。(無念)
なんとかして"なる早"に繋げるタイミングで上手いこと固まって空いてる枠があればと祈り願うばかりです。あばばば
・
・
・
【『僕青祭』配信雑感】
この週末(10/18)は、僕青の秋ライブにあたる『僕青祭』が開催され、その夜の部がTikTokライブにて無料配信されました。
※僕青YouTube『僕青祭』ダイジェスト
これら配信は関東圏に易々と東上遠征が叶わないこちらとしてもありがたいものです。
僕青運営部の裁量に感謝するところです。
(英恋さんの手旗敬礼好き好き民です)
(放射状指差し好き好き民です)
(たくさんの人に見てもらえるのなら杉浦英恋メインの『涙を流そう』をやらなければ意味がありません)
とはいえ、こちらはその配信時間にかかる家族要務があり、その全編を通して見ることは叶いませんでした、。
まあそれら断片が見れただけでもありがたいものなのです。
その断片情報から感じられたものは、今回のセトリが僕青にとって「王道」といえるものであること_
その中でも、特に幕開けからの火力の強い曲の集中は、まさにTikTok無料配信により繋がった初見勢を逃しはしないと、そこに楔(クサビ)を打ち込もうとする運営部の強い意気込みや企図のようなものが感じられました。
(初見相手に強い引きとなるビジュアルを持つ早﨑さんセンター曲を先兵とした意図のみえる選曲から、タイアップ繋がりを挟んでの『青空について考える』でオーディエンスのボルテージをさらに上げるという前陣速攻型)
ここを局面とみた僕青運営の本意気をみるようです
尚、この日のライブについてはAbemaTVでも後日、無料配信されます。
日時は、
10月25日(土)2100〜2330
⋰#僕が見たかった青空
— ABEMA(アベマ) (@ABEMA) 2025年10月18日
「#僕青祭2025」
アベマで無料配信決定📢💙❄︎₊ ‧
⋱
10/25(土) 夜9時~ ABEMAで無料配信📺
学園祭をテーマに団結力とパフォーマンス力を見せる✨
「竹取物語」がテーマの和のパフォーマンスも🌙
初の卒業メンバー山口結杏 最後のLIVE🌈
見逃し配信もあるのでお見逃しなく✨
※AbemaTV 公式X
※AbemaTVリンク
(英恋さんとABEMAのキャラ)
あと運営さん、
「おまえら飛べんのか!?おー?」がハマるライブ曲を杉浦英恋用にあつらえてあげてください(お願いします)
・
・
・
・
・
こちらのインスタストーリーズでの推し活動「今日の一曲的な」ですが、投稿が50を超えたところでハイライトを50区切りでセパレートいたしました。
以下リンク▶︎
こちらも今のところ毎日投稿継続中であります。謹んでご報告まで。
以上
※検索ワード
「sugiura eren」「BOKUAO」「愛新覚羅努爾哈赤」「攻殻機動隊」「草薙素子」「Instagram」




















