鳥を育てる。コミュニケーションが取れる仔にするために出来る事!育雛する際、人の中で生活するけど鳥の本能に対しても観察しながら行います。育てる事は大事で、人の保育園で保育補佐なんてのも3年ほどやってました。笑精神的成長は鳥の方が早いのでそれまでに出来る事を行なっていきます。今日はご依頼の別の子も来るので空間の消毒も改めてしていきます。大事に大事に!