小鳥の栄養学と行動学を小鳥の大好きなの獣医師に聞く講習会を企画中! | 小鳥手乗り専門k2c バードコーディネーターです健やかに鳥生を人と鳥と笑顔で過ごせるように育てています。

小鳥手乗り専門k2c バードコーディネーターです健やかに鳥生を人と鳥と笑顔で過ごせるように育てています。

公私ともに忙しい現代、小さいけれど長く一緒にいてくれるコンパニオンバード
いてくれるだけでいいけど、できたよく慣れた、
飛び切りのパートナーとして人生の一コマを過ごしてみてほしい。
その時間のためのお手伝いをいたします。

なぜペレット!
みなさんそれぞれのお家でアレンジがあったりで、ペレットもいっぱいあって…
6月後半に小鳥の大好きな先生による講習会を企画します。詳細が決まりましたら随時お知らせして行きます。

小鳥を見てくださる先生も増えてきました。小鳥カフェも増え小鳥を飼われる方も飼われる小鳥の種類も小中大さらにいろいろです。

何がどうしていいのかどうしてこんな事するんだろう?

栄養学と行動学をわかりやすくと思います。

コンパニオンバードと暮らす素敵な毎日の事知ってたらもっと素敵です。

詳細が決まりましたら、随時お知らせさせて頂きます。m(__)m