”久能山東照宮”は、徳川家康公を祀る全国初の神社で、日本三大東照宮のひとつです。

 

今回ご紹介する『神茶』は、その”久能山東照宮”に献上を許されたお墨付きのお茶です❢

 

神茶は、静岡茶発祥の地である「本山(ほんやま)」産で、

香り高く、上質な旨みを持つ最高級の浅蒸し茶。

 

今回は、神茶ティーバッグをご紹介します。

ティーバッグなので、簡単便利にお茶を淹れていただけます。

簡単でも味は本格派👍

甘み・旨み・苦みのバランスが良く、すっきりして、

とても上品な仕上がりとなっております❢

 

家康公は、静岡本山(ほんやま)茶を愛飲したと言われています。

本山茶の歴史は古く、鎌倉時代に高僧 聖一国師(しょういちこくし)が

中国より本土に持ち帰った茶の種をこの地に蒔いたことが始まりとされており、

静岡で最も古い歴史があります。

 

神茶は、久能山東照宮および日本平ロープウェイの売店でのみ販売させていただいており、市場に出回っておりませんが、ご希望の方には発送させていただきますので、

よろしければどうぞお声掛けくださいませ。

 

 

■神茶ティーバッグ 5g×15P ・・・ 1,080円(税込)

 

 

●ご注文はこちらからどうぞ♪

 お電話:0120-175335(平日8:30~17:30)
 FAX  :0120-486848(24時間受付)

 E-mail:ocha@kane8.jp(24時間受付)