後期型シリンダーヘッドも塗装しました。

 

 

 

バルブ摺り合わせで、使用可能だと思います。

 

 

 

 

ファイナルドリブンシャフトを点検します。

 

 

シャフトとドリブンギャーのガタを点検、組み合わせ変えて調整します。

 

ガタが有ると、腰下の音が気になるんですよね。

 

ガタが酷い物は、加工調整します。

 

 

2種類のシャフトですが、使用するのは、

後期型スペシャルボールベアリングの物ですね。

 

 

 

オイルラインの無いタイプです。