大崎梢

双葉社

2023年4月発行

 

大崎さんの本、前回はこちら

あ、アンソロジーは抜いてますよ。。

たくさん読んでますけどね。

 

すでにいろんな方のブログで書かれていましたが・・

私のところにもようやく順番が廻ってきました!

題名の27000冊というのは高校にある図書室の蔵書数の平均だとか。

主人公は高校の司書。現在、3校目のようです。

司書というのは事務職員。先生とはちょっと違う。

高校によって方針も様々。

司書同士の集まりもあるので相談したりはできるようですが。

 

そんな司書の星川駒子が主人公。

相棒?は本屋の店員、針谷敬人。

2人で身近な謎を解いていく、というパターン。

 

廃工場で本を読んでいたら・・事件に遭遇してしまった高校生

密室である図書室で起こったディスプレイ損壊事件

進学校で先生と衝突して家出してしまった生徒

ボヤ騒ぎの後、続発した紛失事件。

見つかるときには図書室の本が一緒という不思議。

家庭の事情で通学できなくなってしまた女生徒

 

居場所がなくても図書室に来たら、と言ってくれる司書さん

保健室登校でなく、図書室登校?

ちょっと羨ましいかも・・

 

高校の図書室はあんまり記憶にないのですが・・

小学校、中学校ではお世話になりました。

市立の図書館が一番、だったかも、ですけれど。

図書委員も懐かしいな。

業務がないときは読み放題。天国でした。