おいっす

けーいちです。

今日はただの日記とその時考えてる事?ぼやき?ですw

 

先週、今週はセッティング祭り

 

ダイナパックを使ってLink G4+のセッティングをしたり

 

 

エンジンベンチを使ってMotec M400でセッティングしたり

 

何年やっても何回やってもセッティングは嫌です(笑

間違いなく寿命が縮まってる

 

攻めないとパワー出ない!

 

けど、攻め過ぎたら壊れる

 

温いセッティングなら寿命は縮まらないけど、温いセッティングだと勝負に負ける!

 

誰と?何と?

自分自信?

 

何にか分からんけど、セッティングはハイリスクローリターンだと常々思います。

代わりにバッチリセッティングしてくれる人がいたら変わってもらいたいw

 

けど、意外といないんですよね〜

バッチリやってくれる人って

 

一般の方々が耳にするとこはよっぽど酷い店ですが、業界だからこそ伝わってくる話

本当にセッティング不良でのブローさせる店多い

 

そしてかなり少ないけど、しっかりセッティング出来る人はいるにはいるけど、そーゆー人ってウチのセッティングを知ってるからこそ、手を抜けないから代わりにやるの嫌って言うんですよね。

 

 

 

で、結局、誰にも任せれない、誰もやってくれない、仕方ないから寿命縮めて自分でやるしか無い!

って結論で、もう何年同じ事考えてるやろw