大阪府河内長野【観心寺】南朝の歴史が残る土地 | 千葉県香取市【心のコンサルタント】

千葉県香取市【心のコンサルタント】

千葉県香取市でカウンセリングルームをやっています。
日々の出来事・心のこと・旅のこと・飲み食いについて書いています。
趣味:国内一人旅
※生まれも育ちも千葉県ですが心の故郷は奈良県と滋賀県♪

 

 

観心寺・金堂の奥に進み 開山堂へ

 

 

 

 

 

 

お堂の裏手は林となり緑が生い茂っていた。

 

そちらには弘法大師空海の十大弟子のお一人、

 

道興大師(実恵)の御廟があります。

 

 

 

 

そして奥には

 

大楠公・楠木正成公の首塚。

 

 

湊川の合戦で敗れた正成公。

 

その首は京都・六条川原にさらされるも

 

足利尊氏は残された家族を気遣い

 

故郷である河内へと送ったんですよね。

 

 

※湊川神社は大楠公が神として祀られている場所。

こちらはお墓です。

 

 

 

 

あまり間近で撮ったら失礼な気がして

 

離れた場所かせ撮らせてもらいました。

 

 

 

 

 

で、

このお寺の境内には天皇陵があったびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この階段、見た目より地味にしんどかった。

 

今まで行った階段のある天皇陵では

 

一番傾斜もきつくて距離も長かった。

 

 

 

天皇陵の階段って

 

「少し上がれは着く」というイメージだったけど

 

「え、まだなの?」という感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~後村上天皇陵~

 

・後醍醐天皇の第七皇子

・南朝・第二代天皇

・第三代・四代と続く南朝の天皇は後村上天皇の皇子たち

 

 

 

 

 

時代によって都は変わる。
 

 

天皇の陵も

 

奈良から大阪・京都へと移っていった。

 

 

後醍醐天皇の【吉野】

後村上天皇の【河内長野】

 

 

このお二方を最後に

 

明治に至るまで全ての天皇陵は京都となった。

 

 

なので京都以外の最後の陵ということです。

 

 

 

 

 

 

 

上りも結構だったけど

 

その分、下りも結構だった。

 

 

この旅で、気付かないうちに脚は疲労を抱えた様子。

 

下りの階段で若干膝がわらったのが分かった。

 

 

「施福寺」も予定に入っていたけど次回しよう。

 

色んな意味でチョッと不安あせる

 

膝は長引いた経験があるから無理はしない。

 

 

 

弁天堂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天皇陵の入り口付近のツバキ。

 

 

輝いていましたキラキラ

 

 

 

 

 

南朝の行宮があった河内長野。

 

 

史実が残る場所もあり

 

南北朝ファンにとっては楽しい場所ではないでしょうか。

 

 

太平記を観て

 

バサラ大名(佐々木道誉)の墓参りに滋賀県まで行った私にも

 

興味深い場所がチラホラと。

 

 

また訪れたい土地でしたニコニコ

 

 

 

 

 

 

~千葉県香取市でお悩み相談~

 

対面・メールどちらも可


まずはお気軽にお問合せください♪ こちらをクリック

  

.。.:*・゚ +.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+