京都 志明院 | 千葉県香取市【心のコンサルタント】

千葉県香取市【心のコンサルタント】

千葉県香取市でカウンセリングルームをやっています。
日々の出来事・心のこと・旅のこと・飲み食いについて書いています。
趣味:国内一人旅
※生まれも育ちも千葉県ですが心の故郷は奈良県と滋賀県♪

岩屋山  志明院(しみょういん)

IMG_20171220_175927897.jpg

 

 

  志明院は650年(白雉元年)役の行者が草創。829年(天長6年)弘法大師が、淳和天皇の叡願により再興、本尊不動明王は淳和天皇の勅願に依り弘法大師の直作と伝えられ、根本中院本尊眼力不動明王は宇多天皇の勅願により菅原道真公一刀三礼の彫刻で以来皇室勅願所として崇敬深く、秘仏として即位に際し勅使を迎え開扉され、宝祚延長、万民安穩の祈願を籠めた。日本最古不動明王顕現の神秘霊峯である。

  皇室の崇敬の一因には鴨川の水源地である洞窟の湧水を重視、水神を祀り、清浄な鴨川の用水を祈願したと伝えられている。水の伝説として有名な歌舞伎十八番「鳴神」がある。

  1831年(天保2年)失火により山門を除く殆んどが焼失の悲運にあったが幸い本尊不動明王はその災厄を免れた。後、数多くの熱心な信者により次第に復興された。市の天然記念物に指定されている境内のしゃくなげ林は4月下旬から5月上旬が見頃。

  司馬遼太郎が好んだ山寺で、アニメ「もののけ姫」のタイトルもこの森から生まれた。

 

何気なく寄った志明院。

山門より奥は撮影禁止でご覧いただけないのが残念。

ヤフー画像から拝借しようかとも思ったが、それは止めておこう。

 

なのでパンフレットを写して載せました。

 

興味のある方は、ぜひ検索してみて下さい(o^-')b

 

 

京都(四条烏丸)から車で約40分。

上賀茂神社の前を通り、北へ向かうと急に道が細くなる。

心細くなりながら走っていくと

IMG_20171216_173901372.jpg

 

 

 

IMG_20171216_173901516.jpg

 

 

山道の突き当たりがお寺の駐車場

IMG_20171216_173901533.jpg

 

 

 

IMG_20171216_173901664.jpg

 

 

ここで入山料100円を支払う

IMG_20171216_173901634.jpg

入山料を支払った際「皆さんだいたい20~30分位で戻られますが、ゆっくりなさって結構ですよ。いってらっしゃい」と

ご住職がおっしゃっていた。

時間に余裕を持っていたので時間は気にしなかったが、

時計を見ると一時間を超していた。

残念だけど戻る時間だ。

 

私がその場で感じたことを記すのは

ここの地に関しては止めておきます。

 

数日前に降ったのか 雪が若干残る中

誰とも会わない一人だけの静寂な時間を過ごすことが出来た。

 

 

 

駐車場の脇

鴨川の水源といわれる川が流れていた

IMG_20171216_173901418.jpg

 

駐車場から山道へ

IMG_20171216_173901826.jpg

 

山間には集落があった

IMG_20171216_173901443.jpg

 

新聞配達とか大変そう。

IMG_20171216_173901268.jpg

 

 

IMG_20171216_174027166.jpg

 

川幅も広くなって街に近づいてきたのが分かる。

この日の観光はここまで。

京都・奈良の最終日、とても素晴らしい場所を訪れることが出来た。

有難うございましたヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

 

追記

志明院のみどころ

 

「飛竜ノ滝」

弘法大師三密の秘法を修し一顆の玉を授けると忽ち化して竜となり滝に入る。従って一宇を建立し飛竜権現という。

浴すれば心願成就するといわれ、鳴神上人の行場でもあった。

 

「護摩の岩屋」

役ノ行者、弘法大師諸大徳行法の跡、鳴神上人が護摩行のためにこもった。

 

「桜天満宮」

菅原道真公行法の跡で遷宮に際し、「一株の桜一夜に花が咲き

故に桜天満宮と名付けたという。