ETCケース Ver.2 と ウインカー消し忘れ対策 | あまり乗らない250TRの記録

あまり乗らない250TRの記録

最近は「よく乗るカブの記録」の方が多い

 

"スマホバイザー ③ (組み立て/課題整理)"

 

からのつづき

 

【課題2】

スマホホルダーステーとETCケースの

クリアランスの確保

 

策として

ETCケースを作り直すビックリマーク

 

 

そもそも

この"ETCケース"は

 

レザークラフトとはとても呼べない

ホックを使って形状を作る方式

 

これはこれで、

ナイスアイデアと思っていたが・・・

そのホックの厚み

今回、仇になってしまった

 

 

ってことで

作り直しメラメラ

革ハギレ

 

2014/8月

"SR用カフェシート ver.1.3 (隙間対策のやり直し)"

 

いらない革ジャンを解体した

腕の部分

 

 

余裕を持った採寸で

 

 

カット

 

 

ハリを出すためのプラ板(下敷き)

 

穴あけて

 

 

今回はホック方式はやめて・・・

 

 

新方式

ボルトオン

 

 

ナットの分だけ

厚みがでてしまうので

やっぱイマイチダウン

 

 

却下!

 

 

試行錯誤あせる

 

 

アルミの針金で縫う方式とか

~省略~

 

 

却下!!

 

 

結果、、、

穴だらけになってしまった汗

 

 

蓋の部分はホック

ってのは間違いない。。。

 

 

ホックを使うのも

久々なので慎重に・・・

 

いきなり間違えた爆弾

 

まあ・・・

オス?メス?間違えても

成立するので良しとする

 

 

そして

リベッター登場

 

 

リベットなら・・・

レザークラフトっぽい??

 

 

リベッター自体は

かなり前に購入したが

 

2014/6月

"SR用カフェシート ver.1 (本付け)"

 

 

リベットで止めると

やり直しが出来ないので

今まであまり出番はなかった

 

使い方も忘れている汗

 

 

そこそこ省スペースで

接合できることを確認♪

 

 

ただ

シャフト(ゴミ)が抜けなくなったダウン

 

バラしてゴミを取り除くあせる

 

ハンドリベッターの構造を理解ビックリマーク

 

 

不要な部分をカットして

 

 

ETCケース Ver.2 完成

 

 

Ver.1よりも厚みは減った♪

 

 

 

穴だらけで見栄えは悪いが・・・

どうせ見えない位置に取り付けるので

良しとする

 

 

 

 

 

-------------------------------------------

 

「ウインカーの消し忘れ対策」

 

 

バイク乗りなら・・・

ウインカーの消し忘れ

経験したことはあると思う

 

 

 

大学時代は

ウインカーを消し忘れたバイクを

笑いのネタにしていた

大学の駐輪場から出て行くバイクにはよくある光景で

 

「アイツおもっきりバンクさせて、

めっちゃカッコいい

だが・・・

ウインカー点きっぱなし」

 

ギャーハハハ・・・っと

 

まあ、、、

なんでも笑えるお年頃だった

 

年をとったダウン

 

 

 

90年代はバイクも車も

本当に面白い時代だったと思う

 

 

 

最近は

笑えない

 

 

2021/5月

"乳岩峡ツーリング"

の時、

 

高速で

左手をグーパーグーパーしてくる

親切なライダーがいて

 

 

高速乗ってから何kmも

ウインカーを点けっぱなしで

走っていたことを

気づかされた汗

 

 

恥ずかしいでは済まされない

下手すりゃ事故の原因になりかねないし

合図制限違反 1点 \6000 也

 

キャー

 

再発防止策を考えなければ

なんて思った自分

真面目か!?

 

 

そもそも

ウインカーインジケータは

メーターを低い位置につけているので

見る意思がなければ見ない

 

 

だからと言って

メーターを元の位置に

戻す気はない

 

 

じゃあ対策は、、、

「クセをつける」

 

いやいやいや、、、

 

 

基本的に

クセはついていますよむかっ

そりゃライダーの端くれですから・・・

 

 

それでも忘れる時はあるんですビックリマーク

 

 

もうアレしかない

 

 

ウインカーインジケーターだけを

視界に入れる

 

ダイオードをハンダ付けして・・・

 

 

昔、ハザードスイッチ取り付けに使っていた

「テキトースイッチBOX兼ステー」

があったので・・・

 

2015/7月

"ハザードスイッチの取り付け"

 

 

コレを

ウインカーインジケータBOX兼ステー

として再利用

 

フロントウインカーから

ダブルギボシで分岐させて

 

 

接続!

 

 

 

 

 

ミラー取り付け穴を使用する設計で作ったので

所定の位置にポン付け・・・

出来なかったダウン

 

2015年からは・・・

スイッチボックスの仕様が

変わっており

もろ干渉してるし爆弾

 

 

めんどくさくなって

両面テープで取り付け

 

まあ良し

 

 

ウインカー消し忘れ防止が目的

 

もし

これでも消し忘れることがあったならば

ど真ん中に取り付けてやる

そうならないことを願いたい

 

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-----------------------------------------

このブログの趣旨に関係の無い ~ひとりごと~

 

 

 

スプレッドイーグル♪

 

 

 

それにしても

冬のオリンピックが

迫ってるのに

盛り上がりが少ないのは何故?