伊賀食堂ツーリング | あまり乗らない250TRの記録

あまり乗らない250TRの記録

最近は「よく乗るカブの記録」の方が多い

ど~ん!

秋の気配

 

 

 

 

 

 

----------------------------------------- 

 

【2021/9/24】

 

ツーリング日和音譜

今しか無い!!

 

 

2019/5月

"伊賀ツーリング"

の時、休みで行けなかった目的地

 

伊賀食堂

リベンジツーリング決行メラメラ

 

 

伊勢湾岸からの・・・

 

 

長島PAでトイレ休憩汗

 

電源系いろいろ点検・・・

 

 

ん?

背後に自衛隊の装甲車がビックリマーク

 

 

今回は

東名阪から

 

 

名阪国道へDASH!

 

 

名阪国道に入ると

急に路面が悪くなるダウン

 

 

DASH!

 

 

 

降りるところ間違えて・・・

伊賀ドライブイン

ナビ使えって話汗

 

 

 

 

上柘植IC

 

降りてすぐ

伊賀食堂発見音譜

 

 

到着!

 

 

アブネー

土日休みだった・・・

(この日は金曜)

 

 

ミックス盛合わせ¥730

うどん玉¥120

めし(中)¥160

 

注文

 

この手の店の中では

ダントツに安い音譜

 

 

◆亀八食堂 (現在はバイクNG)

2016/11月

"八風谷 紅葉ツーリング"

 

◆亀とん食堂

2018/11月

"菰野富士 紅葉プチ登山 ツーリング"

 

◆ホルモン五郎

2019/5月

"伊賀ツーリング"

 

◆びっくりや

2020/11月

"永源寺 紅葉ツーリング"

 

 

 

後は味・・・

 

今の所の暫定1位は

亀とん食堂

 

 

ジュー

 

 

タレがブクブクしてきたら

 

 

うどん投入

 

 

タレが無くなってきたら・・・

火を止めて

 

いただきま~す♪

 

旨い

間違いない音譜

 

伊賀食堂 - 柘植/ホルモン | 食べログ (tabelog.com)

 

1位更新か?

 

コスパは最高音譜

 

 

だが

もう一度、亀とん食堂に行って

確かめる必要がある

 

 

 

 

めし後は

青山高原を目指して

伊賀コリドールロードを走る

 

 

超快適道音譜

 

コレよコレ

快適速度域

 

 

これぞ

250TRでのツーリング♪

 

 

のどか~

 

田園風景が好きだ

 

 

田園地帯を抜け

 

165号から

青山高原公園線へ

青山高原と言えば

風車

 

 

すすきがいい感じ

 

 

風車とバイクの撮影スポットを

求めて走る

 

 

風車だらけ

 

西側は雲が多いのが残念

 

 

カメラ

 

 

 

DASH!

 

 

 

青山高原 第2駐車場から

階段を上り

 

すばらしき景色

 

 

タバコ

 

 

贅沢なコーヒー

 

 

ボーーーーーーー

 

っと

 

 

山の時間と似ている

 

 

結局ツーリングも登山も

景色見ながら

ボーーーとする意味では

同じなのか

 

 

思ってた以上に

青山高原はよかった

 

 

私にとって

まだまだ未開の地

 

 

高速使えば近いし・・・

調べる価値あり♪

 

 

 

 

帰りは

久居ICから

伊勢自動車道

 

 

東名阪からの

 

伊勢湾岸で

 

帰宅

 

 

 

いいツーリングだった♪

 

 

おわり