息子の紹介

    

2017年10月生まれ

一人っ子
幼稚園年長さん
高機能自閉症(2023年1月診断)
田中ビネー IQ120

週2日療育(個別、小集団​)


満3歳入園をして1ヶ月ちょっと経った頃に、発表会がありました。




プレの時の運動会では、ダンス、かけっこに参加したのですが、


終始棒立ち

家では踊ってたのに昇天


だったので、今回も棒立ちかなぁ〜と思っていました。


発表会は年少(うちは満3歳)最後の大きなイベントです。


所々歌やダンスありの劇をしましたにっこり


息子…


やっとるポーン


普通に参加しているポーン



練習期間も1ヶ月ちょっとだったのに立派にやり遂げていました泣くうさぎ


プレの時の棒立ちからの成長びっくりマーク


感動して涙が出ました泣くうさぎ

本格的に入園もしてないのに


確実に棒立ち(何回目爆笑)だと思っていたので意外すぎる展開でした。



1歳半健診からずっと発達障害のことは頭にありました。


発達障害の子って、


花発表会などに参加できない

花泣き叫ぶ

花逃亡

花補助の先生がつきっきり


当時の私のイメージとしてはこんな感じだったので、


おや?息子はできているぞ…凝視


発達障害はやはり考えすぎ?


と思いました。

無知で愚かでした無気力



次は年少での話を書こうと思います。