ベリーダンス・ハフラ | 女性であることを謳歌して、すべての女性が自由の女神になる!

6月11日(日)は

ベリーダンス・ハフラでした。

 

{707F3DDA-1F61-4E39-8AA1-DBFED1DBB2BC}

アラビア語で、パーティということらしいです。

 

生徒さんとの群舞

{D45DB577-689D-4DD5-963E-5E2F47B10217}


{C73E2B9A-5467-421A-8A65-9C3F815706D0}


生徒さんソロ

{A82A30A2-BA5B-45A6-9B78-647F825D4F7B}


{CCA21751-1B5B-44B9-86F1-2584576F5B43}


私のソロも交えつつ
 
{D1F6263A-F2E1-44D4-8053-E7AD5E048056}

最後は前の週に開催した

ボリウッド一日ワークショップで完成させた振り付けを

ワークショップに参加してくれた人達と!

 

{27082061-26F4-4897-B31E-F0314BBCEF1A}


衣装は何でもアリ!

と言ってみたら

うち2人は和服で踊る

という自由な自己表現の場になりました。

 

普段の着物をフツーに着こなす

普段着物協会?理事の

りえぞん。

 

和服で自転車にも乗る人です。

 

和服と

和服で自転車に挑戦してみたい方は是非是非

りえぞんまで(笑)!

 

そのりえぞんが

対のミニお獅子様を持っている

との発言もあり

 

ボリウッド振り付けには

着物女子2人

りえぞん&あっきーによる

獅子舞ソロも付け加えました。

{45D181C2-28F7-4480-B1EE-713E17B0D40B}

 
自由度を増すと

臨機応変に

振り付けも自由になりますね〜。

{3A8F790C-2451-4EEF-AAB5-C0CC251B955B}


ショーが終わって

お客さんも巻き込んでのディスコタイム。

{895568A9-4E0B-4E95-89E6-8E47266BFF07}
 

その後は

出演者もお客さんも皆で食事しました。

 

今回

ハフラを開催させてもらったのは

生徒さんの

りさちゃんのご主人、のりさんが経営している飲食店の1つ。

 

中野坂上「Bell Wood」

でした。

 

岩手県の食材を使っているのが特徴だそうで

お店のつくりも、音響のいいスピーカーも素敵な所で

食事も美味しかったです♡

 

ハフラには

ウチの自慢の息子、ソルくんを始め

生徒さんのお子さん

他にも何人かの子供達も来てくれたり

 

私は

歌を始めたばかりの頃に知り合ったミュージシャン

ピアニストのスーさんに

◯◯年ぶりの再会を果たしました!

 

知り合いの子がベリーダンス習いたいと

紹介してくれたのでした。

 

数年前、新宿の同じビルの別々の会場で

スーさんはバンドでピアノを弾いていて

私はベリーダンス&キューバンダンス&歌のショーを開催していた!!

というニアミスがあったんですよねー。

 

久しぶりにスーさんから

そのことでメッセージをもらって知ったのですが

ちょうどタイミングが合わずに

挨拶も出来ずにお互いの仕事を終えました。

 

ハフラでは

◯◯年ぶりに会っても変わらず

笑顔で再会のハグ〜!

 

ソルくんも抱っこしてもらいましたよん。

 

{E4813565-CF2C-4C6D-8464-27DAB2E43190}


この日は

体調を崩して休んでいた生徒さんも駆け付けてくれたり

 

妊婦の友達がソルくんのシッターとして来てくれたり

 

神奈川でベリーダンスを習っているという友達が息子くんと見に来てくれたり

 

ハフラという場を作ることで

一気にいろんな人達と会えて

また繋がって、、、、、、。

 

本当にあっという間に時間が過ぎて行った日でした♡

 

あ!

本番で、

出演者紹介忘れたので

ココでしておきまーす。

 

あさか

あっきー

なおみ

ゆりこ

りえぞん

りさ

れいら

 

そして私

るびあ

でした〜♡

 

皆さん、ありがとうございました!