人生の意味ってさ。 | 答え探しは卒業!!伊藤ゆうき(きちゃん)

答え探しは卒業!!伊藤ゆうき(きちゃん)

答え探しから脱却して、自分だけの望みを叶えていく!ための方法をお伝えしています。


さあ、何する?やろやろーー!!

ナリ心理学認定心理アドバイザー。秋田在住。
夫と子供2人の4人暮らし。

 

答え探しは終わりだーー!

きちゃんです(゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

 

もう、

3月だね!

 

 

 

 

 

 

今年が始まって3ヶ月経つわけだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

新年の目標は、

進んでる?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

覚えてる?

(´▽`)?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

覚えてない人は、

 

人生単位で考えてないのかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、

人生の途中の

1年。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「でも、

人生に意味はないんですよね?」

 

 

 

 

 

 

 

 

そうだね。

確かに意味はない。

 

 

 

 

 

 

 

  • 誰かが決めた価値観
  • 誰かの正しい
  • 誰かの普通
  • 誰かの常識
  • 誰かの基準

 

 

 

 

時代や国や環境によって

変わるものは、

 

 

「意味ない」

ってことなので。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で、好きに決めていい。」

ってことなのよ。

 

 

 

 

 

 

 

人生の意味は、自分で決める。

 

 

 

 

 

 

 

 

むしろ、

分からないから迷って、

どうでもいいことに

時間や労力を使ってしまったりする。

 

 

 

 

 

 

正しい人生なんてないし、

後悔しない人生があるだけ。

 

※正しさってのは、時代や国や環境で変わるからね

(2回目)

 

 

 

 

 

 

後悔するのは、

 

 

出来なかったことじゃなくて、

逃げてやらなかったこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

きちゃんもそうだったけど、

多くの人が、

手を付ける前に

 

 

 

 

  • 失敗の分析をしたり、
  • 失うもの(損)を考えたり、
  • 誰かのことを考えたり、

 

 

 

行動する以外のことをする。

 

 

 

 

 

 

 

怖さは、

 

  • 不安
  • 未体験の怖さ

から来てるから、

細かくして「どうする?」

決めるといいよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

んで、

 

人生の意味を

自分で決める。

 

 

 

 

 

 

自分で

考えて、決めていくしか

ないねん。

 

 

 

 

 

 

 

どんな時が

楽しいですか?

 

 

 

 

 

 

どんな時に、

「生きてる!」

感じられますか?

 

 

 

 

 

 

何をしてる時が

笑えますか?

 

 

 

 

 

どんな時に、

ジーンとしますか?

 

 

 

 

 


 

失敗しても大丈夫だったら

後で「体験してよかった」

思える方向は、どっちですか?

 

 

 

 

 

 

自分を好きになれそうなのは、

どんなことですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、なぜ?

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人生の意味は、

それだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きちゃん、

今日はセッション3つやった♪

楽しくて元気モリモリ(*‘∀‘)♪

 

 

 

 

 

 

*関連

 

ステーキ理論~怖がりの進み方

最小単位で変えていくのだ!

こっそりタイプの突き抜け方

「自信がない」で進む

何で自分と向き合うの?

 

 

 

 

 

この記事がなるほど!と思った方は、

いいね、コメント、リブログ

シェアしてくださるとうれしいです(●´ω`●)

 

 

 

 

 

 

ご相談はこちらからできます。

 

 

 
 
 
 
 

おしまい♪