負けないんじゃなくて…勝てないのか。。。? | こいのぼりブログ(こいのぼり鍼灸整骨院)

こいのぼりブログ(こいのぼり鍼灸整骨院)

こいのぼり鍼灸整骨院のブログです。
広島市安佐南区長束西にひっそりあります。
休診などのお知らせ、お得な情報たまに。
整骨院業の他、脱毛&エステメニューもあります。
さらに趣味が行過ぎて全国初の整骨院兼ミニ四駆ステーション(ミニ四駆大会運営情報)

チケットをもらったので、サンフレッチェ広島の試合に行ってきました。

平日のナイトゲーム。

サンフレ調べによると、平日の試合の満員は1994年以来のことらしいです…30年ぶり…

相手は鹿島アントラーズ。

現在3位

まぁ一度も降格していないチームだし、強いよね。


試合は開始15分ほどで2点を奪われる展開。

前半終わり頃までは惜しいシュートはあれど枠をとらえない。

いつもの感じだよ…

コーナーキックやフリーキックもただ放り込む印象(こちらにはわからない作戦や駆け引き、意図はあるのでしょうけど)で全然惜しい感じもしません…


後半にマルコスジュニオールさんが相手のパスをカットして素晴らしいゴールにパスのシュートで一点返しましたが、見どころはここくらいでしたね。

相手のミスから個で奪った点ですし。


さぁ、同点!

という流れからカウンターで交代選手の外国人FWに3点目をやられジ・エンド。


鈴木優磨選手上手かったなぁ、それにしてもなんであんなにいつもスーパー短パンスタイルなの?wモモに繊維が触れるのがとことん嫌なの?w

色々と異彩な選手ですが、いい選手であることは間違いない。


・全体的にパスミスが多い

・出足が遅い

・佐々木、塩谷がいよいよ…?

・それを変えたり交代させる勇気があるか

・相変わらずシュートは打てど入らない

・横パスやバックパス多い

・両ウイング縦の突破仕掛けしないの?

・セットプレーのパターンないの?

・中を固められたら厳しい

・選手交代で変わらない流れ

・むしろ勢いを失う

・ピッチに水撒きすぎじゃない?


こんな感じでしょうか。

さすがにサポーターもブーイングです。

スタジアムは魅力的なので、サポーターに勝利を!

初のナイトゲームと言う事で、ハーフタイムのイベントがすごかったです。

初観戦の母がぶつくさ言ってます。

音響もよさそうなので、ライブとかでも使えませんか?

ミスチルとかKing Gnuとかきてくれんかの。