オータムリース2点(No.W-108・109)とインスタのコメント | Re oreo Factory Bozi のブログ

Re oreo Factory Bozi のブログ

ドライフラワーリースやアレンジなどの作品のご紹介と共に、お友達と活動している Re oreo Factory のイベント出店情報などをお知らせしています。






これからの季節に似合うミニリース2点です。



ひとつは以前思い立って作ったものの、色合いや雰囲気が季節に合わなかったので温存😅

秋めいてきて、ようやく似合う季節になったので、少しリメイクしました。

よく見るとちょっと強面の小鳥さんが結構お気に入り♪


ケイトウ・ツルウメモドキ・プリザのアナベルの他、色々な木の実が入っています。



もうひとつは、我が家のベランダガーデンで、ひとつだけ好みの色合いに乾いたアジサイを使いました。



ちょっと足りなかったので、2色のスモールツリーをプラス、さらに差し色が欲しくてケイトウを入れたら、なんだかあったかムードに。

以前購入させて頂いた作家さんのステキなラベルを色付けして差し込みました。



卵形の方は縦約12・横11センチ、オーバルは縦約18・横15センチ程度の大きさです。

日曜日の朝インスタで販売予定です。



*****


先日、私がインスタをフォローさせて頂いている、バタークリームなどでデコレーションした、美しいお花のケーキを作られるロンドンのアーティストの方が、久しぶりにpostされたケーキがとてもきれいだったので、思わず「very beautiful💕」とコメントを入れた所、しばらくして返信が来ました。


あれ?でも、「thank you」じゃなく、なんか長い😵


う〜ん、また単語の意味調べなくちゃ💦(日本語以外は苦手なので、たまに英語や他の国の言葉でコメント頂くと、意味を理解するのに時間がかかるの😅)…と思い、よく見たら


「Doumo arigatou gozaimasu」…どうもありがとうございます…でした。


わざわざローマ字で返信下さるなんて、そのお心遣いがとても嬉しかったです💕