日本の黒い霧。


松本清張さん。一時期好きで、かなり原作を読みました。巧みで残酷。人間の弱さにある残虐性を書いてらした。

その中で。

日本の黒い霧、は、いわゆる近代から現代にも繋がる、かなり黒い歴史。

日本史が、特に戦前・戦中がイヤだったので、学生時代も勉強しませんでした。が。


30年くらい前から、世界中のドキュメンタリーを見るようになりました。

きっかけは、NHK制作の「映像の世紀」。必ずもこれが正しいとはいえないかもしれないけど、こんな事あった、みたいな事柄を語っていたので、始まった1995年から、タイトルが変わった「映像の世紀・バタフライエフェクト」も、

ずっと見続けています。


これがきっかけで、今は、世界のドキュメンタリーやNHKスペシャル、など多数のドキュメンタリーを見てます。


例えば、スターリンが残酷な人殺しだった事は有名ですが、レーニンも、側近をたくさん殺していた、とあり、「ウワァ!」と思いました。レーニンはスターリンのいわば上司ですから、同じ鉄を踏んでもおかしくはない。

私は、レーニンは指示せず、配下のスターリンが勝手に殺した、と思ってましたが、レーニンも指示していました。

ロマノフの財宝を、国家の為の資金としてバカスカ使いました。


あと戦中の日本軍の残虐さ、しつこさ、

ある意味ピュアだった、若い戦闘員もいましたが、殺して当たり前という、プロ兵士もいたわけで。


傀儡国家満州、を先導した陸軍については、正直胸が悪くなりますが、ちゃんと見ないと、との思いで、今もできる限り見てます。


そして、敗戦。無条件降伏、でした。

プライドもへったくれもない、敗戦直後は目を覆うものがあります。


マッカーサー上陸後、毒ワインを飲ませて銀行員達を殺した、帝銀事件。そして、最近放送された下山事件。


私でも、そうなのかな?、という程現代と繋がっている気がします。


新たな証拠によって、下山事件はドラマ化されました。

だいぶ逸れますが。😅
刑事部長を演じた森山未来君。
上手くなったなあ。
驚きました。世代交代の感。
記者役の佐藤隆太君、溝端淳平君。
漫才師である、かもめんたるのう大君。
渡部篤郎さん。芝居の上手い方々ばかりで。
大変見応えありました。😄

見たら解ると思いますが。
ホラー映画より
怖い、