大型バックパックのチョイス | アウトドア仕様インドア人間の生態

アウトドア仕様インドア人間の生態

道具は一流(`・ω・´)メンタル二流(´ε`;)からだは三流コイ℃です(´・ω・`)気持ちはかなりのインドア大好きですが、リアルではキャンプ・登山とかBBQとかしちゃっているアウトドア仕様インドア人間です。

大型バックパックのチョイス

実は今、大型のバックパックを買おうかと悩んでいます

今持っているバックパックの正直サイズがかなり微妙なんです (イーグルクリークのローラー付きのならもっとデカくリュックになるのもあるのですけど完全に旅行用)

どんなのかというとコレです!
ブラックダイヤモンドのスピード55
この色とデザインに一目惚れして購入したんですけが実際使ってみると山でのテント泊は2泊だと結構一杯(´ε`;)
テントを入れない状態でのキャンプでも3泊ぐらいで一杯、旅行でも1週間分はもうパンパン(´;ω;`)
スッキリした見た目でカッコいいんですけどスッキリしすぎてポケットがないのはかなり不便

クライミングメーカーなので動きやすさはかなりの良いです。
両サイドのショルダーベルトが連動しているので腕の上げ下げはかなり楽ですしちょっと走る時も体へのフィット感は抜群です。
ただ容量が……さかいやスポーツや好日山荘で店員さんから聞いたのですがブラックダイヤモンドは表記容量よりは他のものメーカーよりも小さいらしいです。

自分は山以外でもキャンプや旅行でも使うので容量は結構重要でもっと大きいのを購入しようかと(´ε`;)
ってことで今回はある程度選択肢が出てきたのですがまだ迷ってるのでその購入予定メーカーと製品を挙げてみようかなと個人的主観の良い点と難点も

①MACPAC マックパック
カスケード75  ¥44,100  カスケード65  ¥39,900
 
3~4年前位からメジャーになってきたニュージーランドのメーカですね。
マックパックのイメージと言えば 質実剛健 って感じではなんでしょうか?
独自で開発したアズテックを使用したバックパックは防水性の高さそして耐久性
日本と近い気候なので防水性に関してはかなり信用度が高いと思います。
水に濡れることで防水性が高まるという点はかなり面白い。(表面のコットンに水が含まれることで膨張し水が入らない)

良い点
防水性と耐久性の高さ
(アズテックの耐久性は他社のものとは比べ物にならないので)
容量の大きさ
(ほかのメーカーよりも記載容量は多い感じです。グレゴリーのバルトロ75とカスケード65を並べてみると見た目的にもカスケードの方が大きく見えます。)
ゴツさとナイロンにはないくすんだ色のかっこよさ
(好日山荘の店員さんかなり薦められたガタイのいい人には似合うよぉってな感じにって微妙にディスられたのか(´;ω;`) )
難点
重さ
(他のナイロンを使ったものの後だと結構感じる)
ハーネスの硬さ
(自分的には結構硬く長時間だと痛くなりそう)
価格
(このレベルのものでは仕方がないのですが、65でも価格はグレゴリー超え(;´Д`))

②Gregory グレゴリー
バルトロ75 ¥37,800
 
バックパック界のロールスロイスことGregory グレゴリーです。
革新的なアイデア、人間工学に基づいたデザイン、最高品質へのこだわりは最新のパック開発に反映されています。
バルトロ75は前のモデルで数々の賞を受けた バルトロ70 をさらに進化させて出来たモデルです。

良い点
背負い心地
(これは最高です。どの店舗の店員さんも 『背負い心地に関してはグレゴリーに勝るものはないです』 と断言!
実際に背負ってみて実感しました。コレ凄いわ重り入れているの忘れるくらいに軽い。ロールスロイスと言われるのわかりました)
本体へのアクセスの良さ
(2気室なのですがフロントサイドとその下からもアクセスがしやすい。そしてジッパーへの負荷を減らすための対応も有り)
難点
生地
(マックパックと比べるのが間違っているけどマックパックを見た後だとかなり耐久性には不安…
ナイロンの難点としての経年劣化(加水分解)は避けられないかと)
デザイン
(個人的なので選り好みがあると思いますがバルトロ75は全体的にモッサリ感があります(´ε`;)
パリセードやトリコニやZシリーズと違いサイドのポケットが幅広感をだしてしまいモッサリ感がでてしまったのかと)
価格
(マックパックよりは安いですがさすがロールスロイス(;´Д`))

③Black Diamond ブラックダイヤモンド
マーキュリー75  ¥26,250
 
スピード55と同じブラックダイヤモンドの製品です。
長期山行やバックパッキングに対応する大型パック。
今まではトップローディングのモノしかなかったのですが新しくオーバル状に大きく開く正面のジッパーから本体へ素早くアクセス出来るタイプが発売されました。
実際スピード55もトップローディングなのでモノの出し入れがかなりめんどくさかったです(;´Д`)
良い点
動きやすさ

(ショルダーベルトの連動やハーネス部分も体の動きに合わせて動くので動きやすいです。動きやすさのみでいったらかなり上位になります)
価格
(上記2メーカーのモノに比べると3~4割安いです)
難点
ショルダーベルト・ハーネスの薄さ

(大型バックパックなのですがやや薄い感じがします。
クライミングをする方の多くは担ぎ心地よりも動きやすさをとるから仕方がないと店員さんがおっしゃっていたように薄くすることで動きやすさをとったのかもしれませんが長時間担ぐ場合は結構痛くなるかも…
実際スピード55も長時間担いでいると肩がやや痛くなりました)
オーバル状のフロントジッパーの強度と耐久性
(オーバル状のジッパーには止水ジッパーを使われているのですが本体は防水ってわけではなくやや違和感
そしてオーバルなので止水ジッパーでもやや隙間が出来てしまい意味がない気がする…それに荷物の詰め方によっては隙間が出来てしまうだろうし(´・ω・`)
あとグレゴリーのジッパーにかかる負荷を軽減させるような対応が少ないのはマイナスポイント)


この3択、てかほぼ2択な感じですが結構悩んでいます(;´Д`)
ブラックダイヤモンドは縦走というよりももう少し小さいサイズのアタックザックはかなり欲しいけど(´・ω・)
店員さんもマックパックとグレゴリーはかなりいいけど結構求める部分が両極( 背負い心地 と 耐久性 )なので最後は何を優先するかってとこでしょうねと(´ε`;)

本当に悩みます(´・ω・`)