南の島へ | アウトドア仕様インドア人間の生態

アウトドア仕様インドア人間の生態

道具は一流(`・ω・´)メンタル二流(´ε`;)からだは三流コイ℃です(´・ω・`)気持ちはかなりのインドア大好きですが、リアルではキャンプ・登山とかBBQとかしちゃっているアウトドア仕様インドア人間です。

もう3月下旬なのにまだ寒いですね((((;゚Д゚))))
本当なら桜が咲きだしてるのに…


そんな中わたくし
本日より約一週間、南の島(国内)に行ってまいります(*´∀`*)
なので帰ってきたころはお花見満開状態な感じかも(・∀・)

え、どこぞってことなんですが個人旅行ではなく事業でのスタッフとしてです。
時々ブログに書いている団体のです。
なので場所は控えさせていただきます(´ε`;)

個人旅行なら頻繁に携帯からブログかけそうなのですがこれはスタッフとしての参加ですので本当に暇なときにアップします(~_~;)

ほぼ毎年(前回は震災のため中止)行っているのでぶっちゃけ里帰り気分なとこもあります。
場所はお答えできないのですが写真アップします

こんなとこです!!

 

そういえば25日に静岡県の富士川で野外活動団体主催の川下りにて船が転覆して小中学生9名とスタッフ2名が流されるといったニュースがありました。
子供・スタッフ共に大きな怪我もなく無事に救出されたということでしたがこれに関しては改めて安全性の重要さを実感しました。
ニュースでは転覆に関して大きく報道されていますが参加者9名が怪我なく無事(2名は軽く低体温症の兆候があったため救急車で病院に行きましたがすぐに回復)だったことが重要と感じます。
ラフティングやカヌーは絶対に転覆しないってことはないんです。
バランス崩したり変な流れにつかまったら転覆するもんです。
大切なのは子供に大きな怪我やの最悪の事態(死亡事故)にならなかったことです。
これは団体の安全意識の共有やスタッフをちゃんと育成していたからではないでしょうか。
かなり見習うべきことだし身が引き締まる思い。
実はこの団体の方も過去記事のリスクマネジメント講座に講師として参加されていました。(ほかのスタッフさんで受講生としてもおられました)
ほんと安全って大切です。
どんなに楽しいことでも事故が起きてしまえば0ではなくマイナスになってしまいますから

出発前により安全意識を強めないと改めて感じたところで
南の島に行ってまいります(´∀`*)

あ、写真の場所は今の時点ではわかっても内緒で(´ε`;)
では(o・・o)/