雷雨だ、豪雨だ、買い出しだっ!! | 川中小町の社会復帰に異常アリ

川中小町の社会復帰に異常アリ

派遣社員として何とか生活をつないでいる私の雑文ブログです。

皆さん、こんばんは。


靴下ビトビトになって帰宅した私です。

昼に干したベッドマットをギリギリまで

外干しし、その後 雷雨の中買い出しに

出ました。雷


風もあって本当にすごかった。叫び


が、私の帰宅後、17時になれば

かなり小ぶり。雨
 

ま、こんなもんです。DASH!




さて、大阪は非常に暑い日が続いています。


ネックファンの微弱な風がかなり助かって

いるくらい暑いです。汗


私は中途覚醒が多く、平日は睡眠を4時間

とることが難しいので休みの日は

3度寝、4度寝して6時間寝るよう

頑張っています。グー


必然的に起きる時間が遅くなるのですが、

この週末は起きて身体を持ち上げた途端、

汗がどどどっと滝のように身体を伝い

ベッドマットに落ちてしまう

ヒドイ状態でした。叫び


ベッドマットと冷感シートを洗った

冒頭シーン・・・DASH!

それはさておき、

 

発汗がひどいので水分摂取が必要ですが、

私の持病は腸の働きを低下させる冷たい

飲食物はNGです。ダウン


起床後はぬるめの白湯を飲み、外出先でも

温かい飲み物をとり、お水は氷のないものを

お願いしています。


自宅では夏でも鍋を作っていましたが、

今年はムリです。ショック!あせる


もともと室温の高い部屋が今年は更に暑く、

調理の熱も逃げないので汗が止まりません。


先日は常温の水をひたすら飲んで気持ちが

悪くなり、持病以外の原因で命の危険を

感じました。ドクロ

持病悪化で死ぬか熱中症になって死ぬか。


真面目に考えました。むっ

熱中症は突然の暑さから発症するだけ

でなく、日頃の蓄積疲労、内臓温度の

上昇から発症する場合もあるそうです。


かたや私の持病は腸を冷やしては

いけません。


・・・どないしたらええねん!!!!プンプン

色々考えx2・・・むっ汗


冷たいものを積極的に取り入れることに

決めました。ひらめき電球


といっても冷たいものを飲んだら次は温かい

ものを口にする、というように偏らないよう

気をつけます。

そして水ばかり飲むのは危険だと

体験しましたのでお茶を多飲します。


夏はルイボスティを愛飲しています。

 

 

 

ノンカフェインなので胃にやさしいかな、

と考えています。


先月からたくさん飲むのでほぼ毎日

沸かして粗熱がとれたら冷やして。

 

なかなか冷めないので家では熱いまま

頂いて。

で、買ってしまいました!

ガリガリくん!カキ氷


1本あたりが小さい7本パックになったもの

を購入。

美味しい・・・ニコニコ

そして猛暑の我が家で食べると

すぐ溶ける・・・しょぼん

熱いお茶とガリガリくん。お茶

ガリガリくんが美味しいんで食べすぎない

ように気をつけます!にひひ