なぁんそれっ!!--メ | 川中小町の社会復帰に異常アリ

川中小町の社会復帰に異常アリ

派遣社員として何とか生活をつないでいる私の雑文ブログです。

皆さん、こんばんは。

退職日2週間前にして短期の仕事しか

決まらなかった私です。しょぼん


期間は11月1日~12月末日までの

2か月間。


ここで仕事をしても来年には無職。


次の仕事を決めるための面接を年の暮れの

12月にしてくれる企業が一体どれくらい

あるのか・・・むっ


などと考え長期で雇ってくれる求人に

応募すること100社。


・・・決まりませんでした。ダウン

新しいお仕事に関してはまた後日

ご報告させて下さい。




さて、今のお仕事もあと1週間と少し。


「くそ」が付くくらい一人当たりの業務量の

多いお仕事。


辞める私が引き継ぐ人はおらず、今なお

今月から増えた初見の担当エリアの業務に

忙殺しています。ドクロ

皆、忙しい中、時間を割いて郵便物の

封かんや郵便局への持ち込み、

社内で処理を終えた各社のマニュアルの

片付けなど共有作業も負担します。

すると起こってはいけないのですが、

ファイルの片付け場所の間違いも

度々起こります。ガーン

週末、私の担当する企業の書類が無くなり、

皆さんにお願いして各自の担当ファイルを

調べてもらいました。


すると、前日に発送しなければならなかった

書類と封筒がマニュアルと共に私の担当外の

ファイルに混入していたのが見つかりました。叫び

おおよそ誰が起こしたミスか推測できました

がそれより、郵送されていない事の方が

問題です。

責任者に事のいきさつを説明し、

担当エリアの営業に郵便の遅れが発生した

ことを連絡してよいか尋ねました。

すると、責任者から

「これはあなたの席に置かれて

 いた書類ですよね!?」
と的外れな問い。シラー

私「いえ、私が作成し確認に回してからは

  戻っていません。」


責任者「私はあなたの席に置きました」


私「いえ、戻っていません」


責任者「あなたがわざわざこの

   書類をファイルに入れた

   んでしょ?」
 

「なぜ私が自分の担当外の

  ファイルに?郵送しなけれ

  ばならない書類を

  わざわざ?」
 

責任者「それ以外考えられない

   でしょ」
 

「私はこの書類の処理が

  終わるのを待っていまし

  た。席に置かれていたら

  処理します!」
 

責任者「もういいです!」

   「営業には私から話しますから」
 

・・・また私がミスした印象で話しが終わり

ました。プンプンむかっ



その数時間後、

センター長と長く仕事をしてきて責任者も

強く言えない派遣さんが、ご自身の担当企業

のファイルが誤った場所に保管されていて、

それが最近何度も起こる、と責任者に

話しました。

すると責任者、今度は「それは大変」と

チーム内で臨時のミーティングを行い、

注意をし始めました。えっ

なぁんそれっ!!!!怒プンプンむかっ

私が言うと私が自作自演した犯人だろうと

言われ、自分よりセンター長に近い派遣さん

が言うと重大時だとミーティングが開かれる。

・・・もうしんどいです。しょぼん

他に、請求書の空欄に数字の「0」を

入れろ、と私と8月入社の派遣さんの

それぞれに再提出を求めた責任者。


再提出時に訂正箇所のわかる付箋を

貼り忘れた私に

「付箋無かったらどこの訂正か

 わからんやろ!」

「最初から見なあかんやろ!」

とケンカ腰で文句を言います。汗


仕方なく書類の確認をしてもらうため、

付箋の貼り忘れをひたすら謝りました。


が、私の1か月後の8月入社の派遣さんが

付箋を貼り忘れると、
「これって何のやり直しやった

 っけぇ??」

「あ、ゼロを入れるってやつや

 ねんな?」

「あ、わかったわかった。

 わかったからわざわざこっち

 来なくてえぇでぇ♪」

でお終いです。ドクロ

なぁんそれっ!!!!怒プンプンむかっ

・・・ホントしんどいです。ダウン



今後、12月、更に来年にも担当エリアが

増え、一人当たりの負荷は倍増します。

そんな中、私は仕事量の多さでなく責任者の

パワハラが原因で辞めます


責任者のパワハラさえ無ければ多くの件数を

処理する私が辞めなかった、とチームの

皆さんはわかっています。

責任者はチームの皆さんの記憶から私への

パワハラを無かったことにすべく、そもそも

私が「大した仕事ができないキャンペーン」

としてミスを誘発するよう急ぎの書類を他の

書類の箱に入れるとか、何かあれば私を犯人

呼ばわりすることに余念がありません。むっ

また、責任者は「自分の好感度を上げよう

キャンペーン」で私以外の人のミスには

「いいよいいよ」と笑ってすませ、更に言う

事を聞く派遣さんをコンビニに連れて行って

お菓子を奢ったり、やたらと皆にお菓子を

配ってご機嫌伺いをします。クッキー

・・・見苦しい・・・むっ

ちなみに私は入社直後、出先で責任者が奢る

と言うコンビニのアイスを断った経験が

あります。ソフトクリーム


大腸の病気で冷たい物を急いで食べると

お腹を下すので断ったんですけど、他の

皆さんが感謝の言葉を並べてアイスを急いで

食べる中、断られたことが面白くなかったん

だろうなぁ、と思いました。シラー

週明け、私の担当エリアではデータ出力日

当日に作成、加工、発送しなければならない

顧客だらけで地獄の門が開きます。ドア


やっても何かと悪くしか言われないんで

憂鬱です。汗



気持ちが荒んだ日、温かいおでんを食べに

行きました。おでん左おでん真ん中おでん右


この日、マスターのご友人が来られていて

邪魔しているかな、と思いワイン1杯と

おでん4品と炙りサーモン、ガトーショコラ

でお会計。がま口財布

またおでん食べに行こう。うん。