皆さん、こんばんは。
今日、無事確定申告を終えた私です。
昨年は意図せず派遣会社が代わり、
源泉票が2枚。
様々な検査費用がかさみ18万超の自己負担
した医療費用とふるさと納税。
収入が低いので戻ってくる還付金の安いこと・・・
いや、電気代の足しになります。
ありがたく還付金を待ちます。はい。
さて、これまで私は低血圧で上の値が
100にならないことが珍しくありません
でした。
が、昨年から血圧が上がってきて130を
超え、今月165を超えました。
これは持病の通院の時と先日の免疫内科の
通院時の血圧測定の結果でした。
また、今月から座りっぱなしの仕事中や
自宅で突然胸に痛みが走り、動けなくなる
ことが何度も起きるようになりました。
この2回分の測定結果を免疫内科の担当医に見せました。
血圧が急激に上がったことと胸の痛みの
関連を診てもらうようアドバイスを受け、
来週、循環器内科の医師に診てもらうことになりました。
医師から血圧の上昇は病院で測定している
ことが原因かもしれない、と血圧計の購入も
勧められました。
血圧計を買う?
・・・仕方ないよな・・・私の身体のことだし・・・。
血圧計っていくらくらいだろ・・・
まず、病院の近くのお店で血圧計を探してみました。
腕でなく手首で測定するタイプなら安いよう
です。
帰宅後ネットで検索してみました。
すると、手首で測定すると値がかなり下がる
というレビューがありました。
それはマズい。
腕で測定するタイプで安価なもの・・・
ネットでは納品がいつになるかわからない
ものばかり。
指定出来ても私が受け取れるのは休みの日・・・。
梅田のヨドバシに探しに行きました。
高い物ばかり陳列されています。
その中で私が買ったのはコレ。
店頭購入なので送料はかからず、
これより安くてほっ
ちなみに旅行に携行出来る血圧計だそう
です。
・・・旅行先でも測定しなければならない人が
いるんだ・・・
私は家置きですが、お安いのでこれで
十分です。
家で血圧を測ると・・・170超。
・・・マジかぁ・・・
父親が心筋梗塞で亡くなっているんで遺伝も
原因なのか?
いずれにせよ、これから毎日計測して
診察に備えます。
色々あった週末、自分への労いに
セールで購入したパックケーキ。
仕事、頑張らないと・・・