病院だらけの1週間と外食 | 川中小町の社会復帰に異常アリ

川中小町の社会復帰に異常アリ

派遣社員として何とか生活をつないでいる私の雑文ブログです。

皆さん、こんにちは。

コロナワクチン接種11日後でモデルナアームに気づいた私です。


常に腕を出さない服を着ていたのと、極力見ないようにしていたので
気づかなかったんですよね・・・しょぼん


これって消えないうちに2回目接種になるかも?


2回目の副反応がコワい・・・。叫び


今週は

お腹、ノド、関節の検査をしました。病院


・・・難病の補助もらって安くなったとはいえ今月およそ2.5万の医療費。¥


・・・仕事を辞めるわけにいかないわけです。はい。むっ

まず有休を取って朝早くからお腹の診察。

 

受付、採血、診察、処方箋、と長いx2 待ち時間を耐え、そして・・・


知り合いの店のランチ営業に間に合いました!合格


緊急事態宣言で夜の営業がなかったので2か月ぶりの「ランチ」です!

(注:お酒を飲まない私は夜でもランチ可でした)

・・・やっと食べれました。音譜


お腹いっぱい美味しく食べれました。ラブラブ!


そして何よりマスターとどうでもいいことをいっぱい話しました。キラキラ


こんなに誰かと話しをするのも2か月ぶり。


勝手に笑顔になりました。ニコニコ


気づかないうちに結構タメてたんだなぁ・・・私。


気持ちふわふわになったこの後、安くなる前のサーキュレーターを買ってしまいました。ハハハ・・・爆弾

夕方は呼吸器内科の診察で気になる症状について

 

耳鼻咽喉科でマイクロスコープを使った検査がありました。


全体に炎症があるものの 心配された症状はなく まずは一安心でした。DASH!

そして昨日は朝から、レントゲンと骨密度の測定を受けに行きました。


測定後の診察は1時間後、というので早めのランチに出ました。


どこでランチしようかとワクx2していましたが・・・


時間が早すぎて営業している店がない!!叫び


ファストフードならやってるけど・・・


マクド(←関西で言う「マクドナルド」)は人との距離近いし若い子は普通にしゃべってるからな・・・むっ


と悩みながら徘徊。


ビルのレストランフロアへ行くと・・・やってました!

 

サイゼリヤ」!


ネギと玉ねぎアレルギー問題はありますが、

 

パンやデザートがあるから食べられるものはあります!合格


ダメ元でドリアに玉ねぎが入っているか聞いてみました。


が、セントラルキッチンで調理されているので「わからない」。


仕方ないです。しょぼん


で、注文したのは「ホウレン草のグラタン

玉ねぎ入っていてもみじん切りでなければ外せるだろう、と考えました。

 

プチフォカッチャとドリンクバーも付けました。音譜

・・・美味しかったぁ・・・ニコニコ


心配していた玉ねぎは入っていませんでした。チョキ

食事を終え、病院へ戻って聞いた検査結果。


良くはないがすぐ新たな薬を始めるほど悪くない、というものでした。


日頃の食事と運動で改善できなければ投薬開始、ということになりました。

薬を増やすことは簡単ですが、


医療費負担を増やさない選択もできるなら努力しなければ・・・です。



さて、明日は祝日。日本


今日、ビックリするくらい全く疲れが取れてません。爆弾


まとめ買いハシゴは明日頑張ります!グー