皆さん、こんばんは。
作りかけの記事が消えてしまってからなかなかPCの前に座れずにいた私です・・・
まぁ、あまり気乗りしない記事だったかもしれませんが
さて、派遣会社の営業さんの派遣先の人事部長への私の就労環境についての申し入れが終わりました。
その後、派遣会社の営業さんから私に話しがありました。
人事部長からの回答は
・4月に広い事務所に移転する
・机が置けるようになるので一名増員を考えている
・仕事増加はあるが、具体的な時期は未定で4月ではない
・仕事が増加すれば3人では無理なのはわかっているので更に増員する
ということでした。
移転後の事務所内のレイアウトはわかりませんが、今分かれているフロアが1フロアになりヒステリーリーダーからの「派遣たたき」が緩和されるのでは?という感じ・・・
・・・あくまで推測ですが・・・
・・・私の契約は1月末で切れることになってました。
派遣会社の営業さんは無理して更新しなくてもよい、と話してくれました。
ただ、人事部長は誠意をもって対応してくれる方のようです、と。
で、結果、私は契約を4月末まで更新しました。
次の仕事がすぐには決まらない、と思ったからです。
4月末までは人は増えず、事務所の移転で忙しくなります。
が、何か変わるかもしれない、と期待して更新を決めました。
・・・派遣会社の営業さんから私にアドバイスがありました。
なるべく定時に帰り、休みもしっかりとること。
元営業マンから自分の休みに合わせて勤怠を変えろと言っても自分の予定を優先してください、と。
その後、人事部長から何か言われたかもしれない元営業くんが私に対して、アホな子に物言うような人を小ばかにした仕事の依頼の仕方をするようになりました。
相変わらず自分のシフトに合わせて休みを変更するように言ってきます。
そして機嫌が悪いとあいかわらず一方的に文句をぶつけ、先日は帰る私をわざわざ追いかけて文句をぶつけてきました。
・・・こんなんでもつかなぁ・・・私。
ただ、平日はなるべく早く帰り、そして土日は極力休みをもらい、死んだように寝て、月曜から出社できています。
体調は・・・お腹の調子がよくありませんが風邪なのか持病なのか。
ま、仕事できていれば病院に通えます。
疲れをとって別の仕事につくために平日に勉強に通いたいなぁ・・・
ひとまず、これを今年の目標の一つにします!