花粉症には甜茶!>< | 川中小町の社会復帰に異常アリ

川中小町の社会復帰に異常アリ

派遣社員として何とか生活をつないでいる私の雑文ブログです。

皆さん、こんにちは。


ひどい水鼻は止まったものの、鼻づまりと咳、そしてひどいノドの痛みにしっかり病人モードの私です・・・。カゼ


ヘロヘロながらもちゃんとティッシュ5箱セットと玉子を買ってきたんで一人で看護と病人を両立しなきゃです。はい・・・ドクロ

 

 

 

 

 

さて、花粉症歴の長い私。

 


こんなにヒドイ症状になっているのには花粉飛散量の増加以上に自覚している原因があります。

 


それは毎年予防のために飲用していた「甜茶」を飲んでいなかったことです。お茶

 


私は毎年12月から「甜茶」を飲み始め、一日1~2リットル飲用します。

 


この習慣のおかげでスギだけでなくヒノキのアレルギーのある私でもほぼ薬を飲まず普通の生活を送れていましたニコニコ

 


が、昨年12月。かお

 


いつも購入するDイコクドラッグとKルディの店頭に「甜茶」の姿がありません・・・叫び

 


オンラインショップで探してみますが注文ロットが一人暮らしの私には多すぎる・・・しょぼん

 


仕方なく「花粉症にもききます」とネットに書かれていた「プーアル茶」を飲んでいました。汗

 


そして3月になり、やっと甜茶を入手しましたが時すでに遅し・・・ショック!

 


今はすっかり冒頭に書いたとおり病人状態です・・・ドクロ

 

 

私の花粉症にはプーアル茶の効果は全くありませんでした・・・メラメラ

 


この教訓を活かして来年用の甜茶をストックしている私・・・

 

 

・・・しかし・・・

 

 

来年よりもまずは「今どうにかしてくれっ!!」と苦しむ私がいるのですが・・・爆弾