新年初回の「ケータイ大喜利」視聴を終えた私です。

今回の「ケータイ大喜利」は通常回と違い放送時間は89分!
メジャーの投稿はいつもの倍の4本!

そして、ブログでお世話になっている方々の採用が多くて興奮しました!!

窓際隊隊長さん、愛、飢え男さん、kid君さん、昇段おめでとうございます!

スプリンガーさん、イコリハさん、採用おめでとうございます!

・・・私は不採用でした。

って、お題3は私の解釈が根本的に間違っている、という壊滅的な状態・・・

・・・イケてない・・・

恥を忍んでここで私のボツ作品を供養したいと思います。
お目汚し、失礼します・・・

▽お題1 「メリーさんのひつじ」勝手に替えないでください!森公美子さん何と歌った?
(事前投稿)
・焼いたら美味しい ジンギスカン
・近くに来たら 少し臭い
・森さんのひつじも メェと鳴く
・突っ込まれたら 軽く飛べる
・しっぽの周り まっ黒ね
・何人前かな? ジンギスカン
(生投稿)
・メリーさんのひつじ おいしそう
・独り身のわたしに 下さいな
・ウールの量は 片腕分
▽お題2 カリスマロック歌手・シャウト矢吹がハワイへ。「やっぱりロックだなあ」。何をした?
(事前投稿)
・アロハシャツは皮製
・ラズベリーソースが欲しい時は「ラブ&ピース」と言う
・ウクレレでヴィブラートをきかせようと必死になる
・トロピカルドリンクをマイク代わりにレディにバラードを注ぐ
(生投稿)
・皮ジャンの上からアロハ
・着ているTシャツのプリントがアロハ
・差し出されたレイをマイクスタンドにかける
・買ったお土産が岩石
・パラソルをマイクスタンドで立てる
・フラガールに負けじと激しくヘドバン
・「麦ティーロック、プリーズ!」
・ワイキキの中心で「アロハーーーッ!」とシャウト
▽お題4 近所から「ファンタジーよね」と言われている家族。お正月に何してる?
(事前投稿)
・背中に羽をつけて「羽つき」
・食べたおせち料理で色んな魔法にかかっているらしい
・「お母さんのデブゴンの呪いが解けますように」と初日の出に祈る
・おせち料理がカボチャの重箱に入っている
・門松が緑の剣で出来ている
・しめ飾りをよく見るとブーケだった
・王子と踊るダンスの練習に余念がない
・書き初めが「私もママも女王」
・届いた年賀状を「姫の分」「王妃の分」と言って分ける
(生投稿)
・「林田」の表札を「魔界」に書きかえた
・もらったお年玉を見て「リンゴ3つ分」と言う
・焼き餅がふくらむのを「魔法」と言う
▽お題5 海岸から初日の出の生中継。レポーターの蛭子さんがニヤニヤ、何と言った?
(事前投稿)
・去年拝んでご利益あった人、どんだけいるのかなぁ
・寒いし水辺なら競艇場でいいんじゃない?
・初めて初日の出見たから次のレースとれそうだよね
・太陽は毎日のぼるのにありがたがるって変じゃない?
・あのおばさん、お肉で暖かそうだからコート貸してくれないかな
(生投稿)
・長く拝んでいる人って欲深いんじゃない?
・ここにいる人の平均年齢高そうだよね
・都内に行ってキレイな子さがそうよ
・リポートいる?
・何話せばいいの?
・話すことって無くない?
・・・まず、弁解させて下さい。

「ファンタジー家族」お題は魔法が使える前提で考えておりませんでした。

・・・このお題の解釈間違いが私を絶望の縁においやりました・・・

・・・はぁ・・・

10日と17日分の事前投稿が今週末まで。
・・・どのお題もまだ考えあぐねております・・・

しかし・・・
入れ替え戦って、3月上旬ですよね・・・?

・・・頑張らねばっ!!
