「ケータイ大喜利」ボツ作品供養(20140913) | 川中小町の社会復帰に異常アリ

川中小町の社会復帰に異常アリ

派遣社員として何とか生活をつないでいる私の雑文ブログです。

皆さん、こんばんは。

「ケータイ大喜利」不採用だった私です・・・ドクロ

・・・ストンと落ちた作品が1本出来たんですがね・・・って たった1本かよっ!!爆弾





さて、人情かませ犬さん、窓際隊隊長さん昇段おめでとうございます!クラッカー


人情かませ犬さんの作品、いじられてて非常にうらやましい!!


イコリハさんもさすがです!クラッカー


あっという間に放送終了・・・。


今日はかなりレベルの高い日だったように思います。得意げ


それではここで恒例の私のボツ作品供養をさせて頂きます。


お目汚し失礼いたします・・・ドクロ


▽お題1 女性アイドルと行くピクニックツアー。「参加するんじゃなかった・・・」その理由とは?

・会話はモニター越し

・アイドルは車移動


▽お題2(ルーキーお題) 習字教室。「ここじゃ、上達しなさそう・・・」その理由とは?

・「先生に愛を告白するつもりで書きなさい!」

・お教室の初日は習字アプリのダウンロードから始まる

・1レッスン10分制で墨をすって終わり

・まずはアルファベットの小文字の練習

・先生の趣味のオカリナがずっと流れている

・「リズムにのって レッツ!習字ビクス!!」

・特設DJブースで先生ノリノリ

・筆になる竹の枝を探すところから始まる

・先生は日本語の話せない欧米人

・先生は書道界の「画伯」

・元気田イウゾーが教えている

・「頭を使う習字です」とロン毛のカツラが用意されている

・ダイエットにも効果があるらしい・・・

・お手本の日本語がヘン

・「へのへのもへじ」に花マル

・鉄製筆で指筋を鍛える

・中華料理店の片隅で、お品書き短冊に料理名を書く

・アルファベットの練習から始める

・壁のラクガキに赤いペンキで「トメ」「ハライ」


▽お題3 ななみちゃんが商店街を散歩する番組「ななみ散歩」がスタート。ニセモノだろ!何と言った?

・ナナメにしか歩かない「ナナメ散歩」なんちゃって




・・・さて、冒頭でお話しした「ストンと落ちた作品」というのはルーキーお題の「先生に愛を告白するつもりで書きなさい!」でした。


これをウザい先生から言われたら絶対上手い字書きたくないやろ、と思ったんです。


が、全くカスリもしませんでした。ガーン


・・・放送サイドの「意図を汲み取って」いませんね・・・ドンッ


まぁ、前回より「作った」感は得られました。チョキ


そして次回のお題が番組HPで発表されていました。


「あるある」お題・・・。


私の解釈はいつも方向が違うんで苦手です・・・ダウン


しかし!


がんばりますっ!!グー