食事量を少々変えようと思っている私です・・・

以前からの調理量だとハンパなくお腹がいっぱいになってしまって苦しくなるんですよね・・・

先月からの食事習慣の効果かしら・・・

また成果が実感出来たらご報告します

さて、昨夜は深夜に排水口の掃除やら洗濯ものを干したりと就寝時間が遅くなってしまいました。

やはり今朝は気の重い起床となってしまいました

しかし、ちゃんと出社しましたよ

特に仕事がないので自分の作業手順書なぞを作って時間つぶし。
すると、午後。
隣の席の女性バイトさんの元にオシャレな箱をもって役員の方が来られました。
「これ、どないしょぉ~」
箱の中を見ると・・・

縦で写メ撮ったのに横になってしまってる・・・

それはともかく、お花が入っていました

お花には名刺がつけられています。
・・・役員宛の挨拶状に花が添えられていたようです・・・

さっそく花瓶に生けようとしましたが、お花の本数が少ないので会社に置く必要はない、と言われました。
で、役員の方は「持って帰りぃ」と私の席の隣の女性におっしゃっています。
が、言われた女性は明らかに嫌がっておいでです

で、私が頂いて持って帰ることに

小さいプラスチックケースにお水が入っているから大丈夫!と言われましたが帰宅すると花はしおれてしまっています・・・

プラスチックケースを見ると・・・カラッポ!

着替えもせずにグラスに水を注ぎ、プラスチックケースをはずして水につけながら茎を切り、水を吸い上げやすい状態にしました。
やれる事をやって、玄関に飾りました。
お花はひしゃげてしまっていますが、この家で生活して初めてのお花です。
やわらかな色と素朴なスタイルに心和みます。
以前の家は玄関も広かったのでよくお花を飾っていたよなぁ~

しかし、今の部屋は狭いので、生花店の前を通るたびに目をとめていながら お花を飾ろうとは思わず・・・

今回、予期せずお花を頂いて飾ることになり、咄嗟にスペースを作りました。
・・・なんとかなるものですね・・・

以前は病気になった同居人のために飾りはじめたお花でしたが、自分のためにお花を飾るのもいいですね。
食費を浮かせて お花を買う努力をしようかな・・・

少し明るい気分になれた一日でした
