「企業理念」を暗記するものの「て・に・を・は」の接続語を間違えるというツボにハマリ中の私です・・・

さて、先日。
その日はシフトが短かったので、以前 パートしていたお店に買い物に行きました

私を悩ませたパートさんがシフトに入っていないのを見計らって・・・

店はレイアウトを若干変えていて とても面白く見てまわりました

しかし、私の退職後、採用されたはずのパートさんが見えません

尋ねると、即効 何人も辞めたそうです・・・

募集をかけるものの、社長夫人の「近隣に住んでいる人はイヤ!」の一言でいい人でも採用を見送っているそうです・・・

なんでも、雇った人が会社の内情を知って 世間に話すのを恐れているそうなんです

・・・就労条件、イケテませんからねぇ・・・

いじわるですが、「一日の売上どれくらい?」と尋ねました。
なんと、私が作った売上の半額にも満たないらしい・・・

・・・私、苦しみながら ホントに頑張ったものっ

色々 雑談していると、店長の女の子から「・・・小町さん、太った?」といきなり言われました

「!?・・・太ったかなぁ????」と とまどう私

「そう見える。辞める前は顔色悪くて いつもしんどそうだったから。」
・・・そっか

あの頃、入院こそ免れたものの、医者から「モノ食べるな!」って乱暴なこと言われて、毎日腹痛に苦しんで 立っているのもやっとの状態でした。
パートを辞めたのが3ヶ月前。
今、あの頃に比べて格段に「健康」

まだ、ダメージはありますが、バイト出来るくらい回復出来ています。
心身ともに「底」だった私を見てた人から「顔色よくなった」と言われて、これまで苦しんできたけど 少しは「マシ」になったのかな、と認識させられました

今、しんどい事は以前に比べればマシ。
全く命に関係のないこと。
と、「企業理念」に目を落としますが・・・気乗りしないんだよなぁ~、これが

・・・まだまだ 人間的に未熟者な私でした・・・
