
洗濯ものしなきゃ~と思いながらまったり過ごす私です


お花だけはお世話しました。
カーネーションの蕾が二つ、花開いて嬉しがって写メしてしまいました

さて、新番組目白押しの昨今、全国区では13日より、大阪では16日(日付変わって正確には17日)より、「クローバー」(賀来賢人氏主演)が放送されました。
なんでも原作は平川哲弘氏作の週間少年チャンピオン連載中のコミックだそうで。
・・・私は過去、武井咲女史主演の「アスコーマーチ」を拝見して、初めて賀来賢人氏の演技を拝見させて頂きました。
その際の台詞の「間」が非常にセンスがあると感じて役者・賀来賢人氏に注目しておりました。
その氏が初主演する「クローバー」。
流血シーンだらけな極悪非道ものは苦手な私ですが、意外と楽しく拝見出来ました

原作を知らないので映像化されたシーンのみで申し上げますが、
・息抜きになる笑いのシーンがある
・格闘シーンの描写が劇画を意識している
・賀来賢人氏のみならず三浦貴大氏が今後、化けそうな期待感があります
という魅力がございました。
特筆すべき格闘シーンですが、敵の全体を最初に出し、次々と主人公が敵を倒していく際は主人公の顔のアップ。
勿論、瞬きしていません。
倒していく順番や人数が容易に頭に描けてコミックを読んでいるよう。
うん。観やすい。
主人公の賀来賢人氏のかっこいいだけのキャラでない部分も良いです。
・・・原作はもっと激しいんですかねぇ・・・

原作が苦手な人も知らない人にも いい感じなドラマ「クローバー」、お勧めです
