昨日の私はハイテンションで書きたい事ばかり書いておりましたが、
私の心のブログの師匠より、「面白くない」とバッサリ

そして、今後このネタを書きたい、と相談すると、
「書きたい事と書いていい事は違う」という深イイ訓示。
しかし、少し凹みました。
なぜなら 私には又1社不採用通知が届いていたので・・・

今後は就活を意識して、簡潔に伝えたい事が書けるテクをブログで身につける様
意識して書いていこうと思います。
書けるかどうかは別にして・・・

さて、本題。
私はいつも朝8時半頃から求人エントリーをする習慣をつけております。
理由は、朝の方が集中出来るという事と、履歴書の送付を依頼された際に
即日に対応出来るからです。
しかし、今朝は違います

エントリーしたくても画面がフリーズして動かずエントリー出来ません

・・・昨日の就職活動解禁がひびいているのかぁ・・・と思ってしまいます。
大学3回生だけでなく失業者にも大変な環境になってしまったと
感慨深く思いふけるのは私だけでしょうか・・・。
とりあえず、今後は就活習慣の見直しを検討しようと考え中です。
求職中の皆さん、お互い不便はありますが、健闘しましょうね
