※この記事は、2014年7月~2015年10月の間に
アップされた記事に「加筆・修正」を加えたものとなっております。
リアルタイムでの配信は、
今後メールマガジンにて行っていく予定です。
――
あなたのことを一生大切にします!
僕と結婚して下さいm(__)m
いやぁ、ロマンチックな言葉ですね。
何て素敵な言葉なんでしょうか(*´ω`)
では、こんなのはどうでしょうか?
絶対に、彼女を幸せにします!
娘さんを僕にくださいm(__)m
いやぁ、よく聞く言葉とはいえ、胸に響きますね。
素晴らしいです(´ω`*)
多くの女性は、これらのセリフを言われる事に「憧れ」を持っているでしょう。
でも、待って下さい!
僕は、この言葉よりも大切な事は何か、を知っています。
あなたには、それが分かりますか?
それは、
・・・
実際に、相手を一生大切にして、幸せにする事です!!!
(キャーッ、カッコイイ~ イケメ~ン(*´▽`*))
・・・
ちょっと、変なノリになってしまいましたが、今の話で僕が言いたかった事は、非常にシンプルです。
それは、「言葉よりも、行動で示そう」って事です。
もちろん、言葉で何かを宣言して約束するのは、とても大切な事です。
しかし、その上で、言葉通りの行動を取らなければ、意味がありません。
この話を「受験」に当てはめて考えてみましょう。
「僕は、東大を目指します!」
「僕は、京大を目指します!」
「私は、慶応を目指します!」
「私は、早稲田を目指します!」
言うのは簡単です(いや、人によっては勇気がいるかも)。
言ってみれば、言葉を発する事ができれば、誰だって数秒で言える事です。
でも、その後に、実際にそれに見合った行動が取れるのは、かなりの少数派だと思います。
最初の「一生大切にします。絶対に幸せにします。」という言葉だって、この世界の何人がその言葉通りの行動をして、それを成し遂げる事ができたでしょうか。
いついかなる時も、どんな分野の事であれ、大切なのは「実際に行動できているかどうか」です。
そして、物事が上手く行く人、幸せな人生を送る事ができるのは、ちゃんとそれ相応の行動をした人なのです。
この世界は、「行動の星」です。
行動こそが、現実に大きな影響を与えます。
突然ですが、このことわざを知っていますか?
Barking dogs seldom bite.
これは、訳すと「吠える犬は滅多に噛まない」という意味です。
つまり、「大層な事を言う奴ほど、大したことない」って事です。
同じ事を別の表現で言ってるのが、「能ある鷹は爪を隠す」です。
ちゃんと結果を出せる人ほど、黙々と自分の実力を磨いています。
大きな目標を持ったり宣言したりするのは大事ですが、実際に「そのための行動」を取れる人こそ、勝利の女神が味方してくれます。
例えば、周りに何かを宣言しなくても、自分の中で「今日はこれをやるぞ。」とか「1ヶ月でこの参考書を終わらせる。」みたいに決意する事がありますよね?
それなのに、その決意を裏切る行動をしてしまったら、どうなるでしょうか?
もし、そういう事を積み重ねてしまえば、自分が自分を信用してくれなくなります。
信用できる人って、どんな人でしょうか?
約束を守る人ですよね?
自分が自分との約束事を破ってしまったら、自分で自分を信用できなくなるのです。
そうなると、どんどんパワー(行動力)が無くなっていきます。
ちゃんと、自分で決めた事をしっかりこなして、「行動できる人間」になりましょう。
言葉と行動を一致させて、「有言実行の人」になりましょう。
それができる人こそ、自分の目標を達成できます。
言葉で言うだけでなく(心で思うだけでなく)、「目標達成のための行動」をしっかり取っていって下さいね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
質問・感想・相談はご自由にどうぞ。
↓↓記事更新のエネルギーが補充されます ポチッとクリックお願いします(ブログランキングサイトに飛び、このブログのポイントに10p加算されます)☆