思い通りにいかない時は

あきらめが肝心

 

 

「諦めなければ願いは叶うピリピリ

「諦めたらそこで終わりハッ

 

 

な〜んてことはないびっくり

 

 

 

諦めた時に

スルッと叶ったりするスター

 

 

 

思い通りにいかないってことは

何かが間違ってる

 

でも、潜在的にそれを認められないから

「諦めなければ叶う」なんてことを言っちゃう

 

(それで叶うこともあるけど)

 

 

自分の間違いを認めるのは

本能的にとっても難しい

 

 

正解は自分ではありえない方にあったりする

 

ありえないこと

非常識なこと

絶対ムリってこと

 

 

諦めちゃうことで

自分を守ってる、

決めつけ、こだわり、刷り込み、思い込み、から

抜け出ることができるスノボ

 

 

 

だから

 

諦めが肝心!