言語学習のデュオリンゴ。

 

結局はまってしまいました。

 

中学レベルの英語問題ばかりなのですが

案外忘れていることもあってちょうどいい。

 

これでもかと

繰り返し同じ問題が出題されるのですが

これくらいしないと

たぶん定着しないのだろうと思います。

 

学生時代の英語学習は

どこか苦痛を伴っていたのを記憶していますが

この歳になって再チャレンジしてみると

本当に面白い。

 

ちゃんとした目的、

海外の方とリアルタイムで会話を楽しむ、

という目的があってはじめて

英語学習が面白いと感じられたのかも

しれません。

 

こんなに面白いのに

何故もっと真剣に学習しなかったのかと

ちょっと後悔もありますが

その当時は会話を重視する

カリキュラムではなく

ひたすら文法や書くことを

重視されていたので

仕方がなかったのかもしれません。

 

学生時代を思い返すと

勉強=やらされている

という図式で

大人に命令されていやいや勉強する

ということになっていました。

 

人間はやはり楽しいことは

ずっとやりたくなるものです。

 

そんなことを考えていると

大人や教師の役割として

いかに多様な楽しさを感じられるきっかけを

子供に与えることが出来るか、

それが問われているような気がします。