初の試み・木工体験。

 

組み立ててもらうスツールの

部品作りや

使用する機械の段取り

手道具の手配等

準備にほぼ1週間。

 

期待と不安が入り混じる中

10月21日9時よりスタート。

 

少し寒気が下りてきたのか

北西の風がやや強く肌寒い中でも

ボルテージが上がり

半袖でも暑いくらい。

 

準備をしながら待っていると

ぽつぽつと体験ご希望の方が。

 

結局6名の方に体験いただきました。

 

ありがとうございます。

 

皆さん結構お上手で

あまりお手伝いすることもなく

6組とも無事に

組み上げることができました。

 

 

オイル塗装中

 

 
 

クリの木のスツール作り体験

完成したスツール
 

 

おおむね満足いただけたようで

安心しました。

 

当日は私のほかにも

屋久島の木工作家数名の

木工体験もあり

全体的には盛り上がった

木材フェスタとなりました。

 

今回は弊工房にとって初の試みでもあり

体験の流れがどうなるのか

読みにくいこともあり

体験価格をかなりディスカウント。

 

作品として販売する価格の

半額程度のご提供にしましたが

ディスカウント分は私の勉強代です。

 

今回の方法を用いれば

ギャラリーでの木工体験も

やっていけそうです。

 

作業場のレイアウト変更など

条件が整えば始めたいと思いますので

楽しみにお待ちいただければと思います。