とても順調に回復に向かっております。
痛いとは言うけど、10のうち4か5の痛さなんだとか。
ウソだろ~~~( ゚д゚ )
今回の手術、回復が早い・・・。
だいたい、手術予定時間は麻酔や何だも含め、1時間半。
そこから、呼吸状態を見ながら、全麻の抜管に今まで2時間以上かかっていましたが。
1時間程度で手術室から出てきました。
しかも、その後の酸素状態も前回よりいい数値。
鼻チューブで酸素1ml、SpO2値95。
なんでこんなにいいのかな?
体調万全だったけど、回復早いに越したことはないから嬉しいけど、
とても疑問だったので担当医に聞いてみました。
「今回、麻酔時に、筋弛緩剤を使用しませんでした。
それが回復の早さにつながったと思われます」
みたいなことをおっしゃってました。
ほっほ~~~ぅ。
聞かなきゃ教えて貰えなかった事実ですね。
術前にはそんなこと聞いてませんでしたから。
筋弛緩剤を使わずに挿管できるならそれでやってみよう、ということだったのかな。
筋肉の動きを弱める薬だから、筋ジスさんには回復の妨げになるのか??
そーゆー理由があって呼吸の戻りがよかったんだなと、納得。
うまい具合に挿管できてよかったよかった。
「痛いって泣き叫んで当然の状況なのに、ケロっとしてるから
頑張りすぎてるんじゃないかと逆に心配で・・・」
と看護師さん。
「遠慮しないで、痛いときは痛いって言いなさいよ~(`Δ´)」
食後に飲む痛み止め意外は飲んでないそう。
「看護師さん忙しそうだし、我慢できるし、いいやって寝てる~」
らしいです。
手術当日は痛みで夜眠れてないんだろうな、かわいそうだなって
ホテルで私はウルウルしくしく・°・(ノД`)・°・
「朝までグッスリ、一度も起きずに、朝ご飯来て起こされるまで寝てました(笑
夜中痛み止め準備して待ってたんですけどwwwwww」
・・・・( ゚д゚ )
な・・・なんだと?
「20時に寝たの、すっごい早くない?」
「テレビないからヒマで寝ちゃった」
マジパネェっす!!!
惚れるぜwwwwww
明日また、面会に行ってきます♪
もう座って絵でもかいてるかなぁ・・・( ´艸`)