どうもー、ちゃんと呼吸器つけてますよー(゚∀゚)
消毒はなかなか面倒だし、
あったかくなって寝相が悪くなり、回路はずれアラームがピッコラピッコラ。
布団をめくると・・・・( ´艸`)
娘が暑がったり、動いてしまうのは、もしかしてニャンコの仕業・・・
呼吸器セットし終えるのを待って、娘が布団に転がると、
ちゃっかり腕枕を要求しますww
階段も一緒に昇降してくれるし、ニャンコなりに娘を案じているんだろうな
今日は校外学習の予定で、久し振りに娘のマシンが出動するはずでしたが、
雨がチラホラ降ってしまい、延期に。
疲れの溜まってる私としては、ラッキーな雨(・∀・)
だって5kmくらい歩くんだよー、たまったもんじゃないわぁ。
子供たちはガッカリでしょうけどww
久し振りのまったり午後・・・
と言いたいところですが、何となくの流れでフリマをやることになり、
準備に大忙しです。
今回はひとつづつ台紙をつけてみることにー。
台紙も手作りだから時間かかる~(>_<)
新学年になって、古くなった教科書や図工の作品なんかを整理するのに、
結局アチコチの収納に手をつけて大掃除。
不用品が出てきたので売りさばきますww
たくさん売れるといいなぁ。
グッチの斜め掛け欲しいんだよねぇ( ´艸`)
税金の季節だから無理かなww
高3のお嬢は進路であたふた。
勉強を本当にしないので、大学は行かせないけど、働きたくないってんで
とりあえず専門学校、行くなら美容学校かな~・・・
と、真剣にやりたいのか分からないまま決めてしまいそうです(´・ω・`)
そんな中途半端な動機で大金出せないんだけどなぁ。
つーか、働きたくないってあーた(;´Д`)
それでも娘に甘いお父様はニコニコ「頑張ってみればぁ」って、
軽ッ( ̄□ ̄;)!!
どこも父親はこうなんでしょうねぇ。
ということで、まだまだしばらくてんやわんやが続きそうです。
肌寒かったり、暑かったり、気候が落ち着かないけど
皆様どうか体調崩されませんように