一ヶ月検診 | たまごかけごはん。

たまごかけごはん。

筋ジストロフィーウルリッヒ型の娘のおっかさんなのです。                       

退院してからもう一ヶ月を過ぎました~(・∀・)


年末がやってクルクル(@_@)



そんなわけで、昨日は神奈川まで高速びゅんびゅん☆


結果、


「すこぶる順調、経過良好のお手本のような子」


とのこと(゚∀゚)



ハッとしてホッ(´∀`)



これからは遠慮なく、バンバン鍛えられますww



そして、リハで呼吸訓練を新たに教えてもらいました(`・ω・´)

頑張ろう!!



小平の予約も今日済ませて、主治医にご報告を。

PTさんに車椅子の調整も~。

もー、なんだか慌しいなぁ。


次回神奈川は2月。

そこで、半年に一度の「調整」日程を決めます(>_<)



調整時は、約3cm切るそうで、1週間の入院。


たった3cmで体の中の棒wwを伸ばしたりするんスカ!

センセーって恐ろしいほど器用です( ゚д゚ )



娘にも半年に一度の調整のことは話してますが、

1週間ってのが気に入らない様子で、

「またワイルドに頑張ったら早く退院できるんでしょ」


なんて先生にスギちゃん風で、ケンカ腰でした( ̄□ ̄;)


全く、この勝気な性格、お恥ずかしい限りでございます。

母はいつも娘の言動に赤面しております(ノ_-。)




週末、相方さん実家にお邪魔したんですが、

おじーちゃん、娘の手術の記録をとってました( ゚д゚ )


何時何分に病室を出て、

何時何分にこういう説明を受けて・・・・etc・・・



親である私は動揺して何も本当に何も記録なんてとってなくって、

「大きくなって、治る病気になったときに、見せたい記録だねぇ」


と、うるうるしておっしゃって下さるもんで、

私までうるうるして、さすが、偉大だなと尊敬せざるを得ませんでした。


これからは私がしっかり記録をとっていこうと思います!




で、術後50日目の傷。



苦手な方はこのままそっとブラウザを閉じてください(・∀・)


















たまごかけごはん。


キレイになってきました~(゚∀゚)

若い!若いねぇ~♪



次回伸ばすときはきっと中央あたりを切る・・・のかな?

また本人は痛い思いをしますが、

「身長が伸びるんだったらしょうがないか!」

と割り切ってます(・∀・)


私より大人だなぁ( ´艸`)




普段は気が付かないけど、背骨を挟んで2本・・・見えるな。

これ、多分そうじゃん????



横になったときのピリっとした痛みもなくなったみたいで、

ほぼ術前と変わらない生活を送り始めました。


呼吸機能が安定したのが何よりの効果。

痛い思いはしたけれど、予後のためにできる最大の難所を乗り越えた感。



これからは、ケガのない生活と、体力作り!!



できる限りでのんびり頑張りますッ(゚∀゚)